顔認知, 瞬目, 睡眠脳波上のnon-REM atoniaからみる神経発達症の神経生理学

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The neurophysiology of neurodevelopmental disorders: from face recognition, spontaneous blink rate and non-REM atonia on sleep EEG

この論文をさがす

抄録

<p>神経発達症は状態像の寄せ集めにより診断されるが, その背景にある神経生物学的な機構を反映する簡便なマーカーがあれば, 経過フォローにおいても有用となる。今回は (1) ASDに対する顔認知課題 (サッチャー錯視) における瞳孔径変化, (2) ADHDでの自発瞬目頻度減少, (3) ASDでの睡眠脳波におけるnon-REM atoniaに注目してASD, ADHDにおける病態との関連を検討した。いずれも認知負荷のほとんどない (もしくは0の) 状態でのパラメータであり, 所与の病態を反映していると考えられた。上記はそれぞれ (1) 青斑核–ノルアドレナリン系, (2) 脳幹ドパミン系, (3) 背側縫線核–セロトニン系との関連を考察した。これらは神経発達症の発達における様々な代償戦略の基盤ともなりうる。</p>

収録刊行物

  • 臨床神経生理学

    臨床神経生理学 49 (1), 22-29, 2021-02-01

    一般社団法人 日本臨床神経生理学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ