将棋におけるゲームデザインの比較

書誌事項

タイトル別名
  • Some Comparisons on the Game Design of Shogi

抄録

直観的である多くのテレビゲームと異なり,多くの思考ゲームは一般的に習得するために時間を要する.そこでプレイヤに対する情報の提示(デザイン)を変更してやることで,よりプレイヤが直観的な理解ができるようなシステムを構築し検証を行う.本研究では将棋を題材に,将棋のプレイに対するハードルを下げたゲーム(キャラクタ型将棋)を提案する.比較対象は,通常の将棋に加え,海外で日本の将棋の例として解説されているチェスのような駒の動きと英語名が明記されてある駒を利用した将棋と,提案するキャラクタ型将棋の 3 種類の将棋システムで行う.キャラクタ型将棋は将棋の駒の表面に,キャラクタを描いたものである.各々のゲームをコンピュータ上に実装し,それを利用しプレイヤに対する実験を行い,ゲームデザインの変更がプレイヤに対しどのような影響が出るかを評価する.

It dieres from a lot of video games that are know by intuition, but to acquire the board game is generally required time. Then, we construct the game that can do understanding known the player or more by intuition by changing the interface of information (design) to the player and verify it. In this paper, we especially propose new Shogi system like Shogi (Character-type Shogi) that lower the hurdle to the play of Shogi. The object of comparison is done with three kinds of Shogi systems of Shogi and the character type Shogi introduced in foreign countries in addition to usual Shogi. The character type Shogi is the one that the character was drawn on the surface of the koma of Shogi. The experiment to the player is conducted by mouting each on the computer, and using it. The change in the game design evaluates what inuence goes out to the player.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050855522073547392
  • NII論文ID
    170000080312
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00097645/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    conference paper
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ