ARIB STD-T109に基づいた車車間通信のためのアクセス制御方式の効率化に関する研究

書誌事項

タイトル別名
  • Improvement of Access Control Method for Inter-Vehicle Communication based on ARIB STD-T109

この論文をさがす

抄録

2012年に国内のITS無線通信システムの標準規格であるARIB STD-T109が策定され,車車間通信のアクセス制御方式としてCSMA/CAが採用された.CSMA/CAでは乱数により定められる待ち時間の間,他にフレームを送信している移動局が検出されないことを確認してからフレームを送信することで,フレーム衝突を低減させるアクセス制御方式である.しかしながら,この規定のフレーム衝突低減機構を導入することによる回線未使用時間とITS通信での小容量のフレーム伝送のための回線使用時間の比で眺めると,回線利用効率の改善の余地があると考えられる.そこで,本論文ではITS通信特有のフレーム生起の周期性に着目し,フレーム送信順序を制御することで回線利用効率を向上させる手法について検討する.提案手法は標準規格に対してわずかな機能を加えることで実現可能で,提案手法に対応していない移動局が混在する環境でも互換性がある.本論文ではネットワークシミュレーションを用いて,提案手法に非対応の移動局が混合している環境や移動局の参入・離脱が発生する環境においても,提案手法の性能がARIB STD-T109に準拠した手法のそれをつねに上回ることを示す.

In 2012, the Association of Radio Industries and Businesses (ARIB) standardized the ARIB STD-T109 for ITS radio communication systems. The ARIB STD-T109 adopts Carrier Sense Multiple Access with Collision Avoidance (CSMA/CA) as an access control protocol. The mobile station waits until the channel is judged as idle for the distributed space and the random waiting time in order to avoid collision in CSMA/CA. We focused on the periodic transmission of the ITS frame and proposed a new decentralized access scheme by modifying ARIB STD-T109 for the improvement of efficiency. Since the proposed scheme is compatible with ARIB STD-T109, it is possible to work well in several situations. In this paper, we show that the proposed scheme always outperforms the conventional one even if there are both supported and non-supported stations and the network topology which consists of the stations frequently changes.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1050001337908298368
  • NII論文ID
    170000131159
  • NII書誌ID
    AN00116647
  • ISSN
    18827764
  • Web Site
    http://id.nii.ac.jp/1001/00176877/
  • 本文言語コード
    ja
  • 資料種別
    journal article
  • データソース種別
    • IRDB
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ