Bubble Gaze Lens:バブルレンズ法の視線操作への適用

この論文をさがす

抄録

本稿では,密集した小さなターゲットに対して高速にターゲット選択を行うことができるよう拡張した手法であるバブルレンズ法を,視線操作インタフェースに適用した手法Bubble Gaze Lensを提案する.本手法は,サッケードが弾道的な運動と修正的な運動によって構成されていることを利用して,ターゲット付近で拡大レンズを起動することで,視線入力インタフェースにおける小さなターゲットの選択を容易にする.提案手法の有用性を検討するために既存手法であるBubble Gaze Cursorと提案手法Bubble Gaze Lensに対してポインティングタスクを行った結果,提案手法は既存手法と比較してつねに高速に動作し,エラー率を54.0%削減した.さらに,ユーザビリティやメンタルワークロードにおいても提案手法の方が既存手法よりも有意に優れていた.

In this paper, we present a method of applying a bubble lens technique, which is the method to achieve easy and fast selection for a small target, to the eye-gaze interface. This method makes it easy to select a small target in eye-gaze interface by activating magnification lens near the target to use knowledge that a saccade includes a ballistic movement and corrective movements. We performed a pointing task to validate usefulness of bubble gaze lens by comparing a bubble gaze cursor and a bubble gaze lens which is our proposed technique. Results indicated that our proposed technique always faster than the bubble gaze cursor, and reduced the error rate by 54.0%. In addition, the usability score and mental work load score was also significantly better than the bubble gaze cursor.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ