地方公共財需要関数の推定を通じた費目別歳出構造の検証

書誌事項

タイトル別名
  • チホウ コウキョウザイ ジュヨウ カンスウ ノ スイテイ オ ツウジタ ヒモクベツ サイシュツ コウゾウ ノ ケンショウ

この論文をさがす

抄録

type:text

本稿では分権的意志決定を前提とした地方公共財需要関数という視点から, わが国の都市費目別歳出構造の検討を行った。推定の結果, 民生費など地方政府の裁量性が弱い歳出に関しては人口弾力的な歳出構造を持つ一方, 裁量性が強い投資的経費を通じて地域間再分配がなされている事が明らかとなった。また, 裁量性が強い歳出において普通交付税を通じたフライペーパー効果が確認された。2000年以降の推定ではこの構造が変化しつつあるが, 基準財政需要額の算定等を通じた歳出コントロールがこのような地方政府の歳出と地域間配分の非効率性を生じさせている要因であると考える。 This study considers our country's cost itemized annual expenditure structure from the perspective of a local public goods demand function that assumes a decentralized decision-making process. The estimation clarifies that, regarding local government expenditure such as public welfare costs, etc., (which is weak in discretion, while it has a population-resilient expenditure structure) inter-regional redistribution is occurring through highly discretionary investment expenditure. In addition, it confirms a flypaper effect through ordinary tax allocation in expenditures. Although the estimate from the year 2000 onwards shows changes in this structure, expenditure controls through calculation of the amount of basic fiscal demand can be considered as a factor in creating inefficiencies in local government expenditures and inter-regional allocation.

論説

収録刊行物

  • 三田学会雑誌

    三田学会雑誌 100 (3), 815(233)-836(254), 2007-10

    慶應義塾経済学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ