物理的な物体色限界輝度と色の見えのモード変化の臨界輝度の関係(視聴覚技術,ヒューマンインタフェースおよび一般)

  • 福田 一帆
    東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻
  • 沼田 藍
    東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻
  • 内川 惠二
    東京工業大学大学院総合理工学研究科物理情報システム専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Physical Limitation of Object Color's Luminance and Critical Luminance for the Transition of Color Appearance Mode
  • 物理的な物体色限界輝度と色の見えのモード変化の臨界輝度の関係
  • ブツリテキ ナ ブッタイショク ゲンカイ キド ト イロ ノ ミエ ノ モード ヘンカ ノ リンカイ キド ノ カンケイ

この論文をさがす

抄録

物体色が取りうる輝度範囲は,照明環境により物理的に制限される.人間は色を見たときに,その色の色度輝度情報および周辺刺激の情報から,その色が物体表面であるか光源であるかを知覚するが,このとき視覚系は物理的な物体色限界輝度と適合した知覚を生じるのだろうか.シーンに分布する色の色度輝度情報と色の見えのモード変化の臨界輝度を心理物理実験により測定し,照明環境から物理的に定まる物体色限界輝度の理論値を計算により求めて両者を比較したところ,有意な相関が得られた.これは,視覚系が物理的な物体色限界輝度と適合したメカニズムを有していることを示唆する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ