II.下垂体後葉―低Na血症のアプローチ

  • 有馬 寛
    名古屋大学大学院医学系研究科糖尿病・内分泌内科学

書誌事項

タイトル別名
  • II. Posterior Pituitary-Approach for Hyponatremia
  • 下垂体後葉 : 低Na血症のアプローチ
  • カスイタイ コウヨウ : テイNa ケツショウ ノ アプローチ

この論文をさがす

抄録

低Na血症は日常臨床で最も頻度の高い電解質異常であり,その病態には体液量が低下しているものから増加しているものまで含まれる.このうち抗利尿ホルモンであるバゾプレシンの相対的過剰分泌により生じるSIADH(syndrome of inappropriate secretion of antidiuretic hormone)は体液量がほぼ正常の低Na血症である.低Na血症の治療では浸透圧性脱髄症候群の発症を避けるために血清Na濃度の増加が10 mEq/l/日以下になるように留意する.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ