社会的養護を必要とする母子世帯へ子育て支援が与える影響 : シングルマザーの現状と育児不安について

書誌事項

タイトル別名
  • シャカイテキ ヨウゴ オ ヒツヨウ ト スル ボシ セタイ エ コソダテ シエン ガ アタエル エイキョウ : シングルマザー ノ ゲンジョウ ト イクジ フアン ニ ツイテ
  • Child Care Support for Single Mother, Low-Income Families : Focusing on the single mother's challenges with child care

この論文をさがす

抄録

本研究では,子どものいのちを最善の利益として保障するためのサポートシステムの構築を目指すため,貧困の現状と育児不安の関係を解明することを目的とする。その研究の端緒として,シングルマザーが期待するサポートの情報を収集し,シングルマザーの育児不安に関わる実証的な検討を加えた。社会的養護を必要とするケースの中に,死別や離婚により母子世帯となった世帯がある。その場合,シングルマザー(母子世帯の母)の雇用が安定せず,低所得にとどまっており,貧困に苦しんでいるという。具体的には,296名(両親268名,シングルマザー28名)を対象に,育児不安と就労との関係,保育園(所)への満足度等を測定し,シングルマザーの現状を明示した。その結果,シングルマザーの方が,両親の保護者よりも育児不安が高かった。また,シングルマザーの方が,両親の保護者よりも保育園(所)満足度が低かった。さらに,これらの結果を踏まえ法律相談の事例も紹介しつつ考察を加えた。今後考え得る,多職種他機関との連携について,若干の考察と課題を述べた。

社会的養護

シングルマザー

育児不安

子育て支援

identifier:FO001200008107

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ