農業ICT -IoT・ビッグデータ・AI活用で農業を成長産業へ-:2.農業機械の自動化・ロボット化の現状と将来像

書誌事項

タイトル別名
  • 農業機械の自動化・ロボット化の現状と将来像
  • ノウギョウ キカイ ノ ジドウカ ・ ロボットカ ノ ゲンジョウ ト ショウライゾウ
  • Agriculture ICT - Revolutionize the Agriculture Industry with IoT, Big Data and AI -:2. Current Status and Future Perspective of Automation and Robotization of Agricultural Machines

この論文をさがす

抄録

日本農業は,農家戸数の減少と就業者の高齢化により労働力不足が深刻である.近年この問題解決策としてITやロボットを活用したスマート農業への期待が高まっている.ロボット化による超省力化技術は日本農業を持続的に発展させる上で不可欠である.このような背景から本稿では今後の進展が期待される農業機械の自動化・ロボット化の現状と将来像について解説した.内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「次世代農林水産業創造技術」の取り組みや準天頂衛星システム利用など最新の農業ロボット研究を通して農業イノベーションの創出可能性を考察した.

収録刊行物

  • 情報処理

    情報処理 58 (9), 794-797, 2017-08-15

    東京 : 情報処理学会 ; 1960-

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ