糸竹初心集の研究 : 近世邦楽史研究序説

この論文をさがす

著者

    • 馬淵, 卯三郎, 1927- マブチ, ウサブロウ

書誌事項

タイトル

糸竹初心集の研究 : 近世邦楽史研究序説

著者名

馬淵, 卯三郎, 1927-

著者別名

マブチ, ウサブロウ

学位授与大学

大阪大学

取得学位

文学博士

学位授与番号

乙第5303号

学位授与年月日

1991-02-28

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 (3コマ目)
  2. 第I部 はじめに/p1 (5コマ目)
  3. 第1章 引用文献の注記法について/p2 (6コマ目)
  4. 第2章 本論文の目的/p2 (6コマ目)
  5. 第3章 日本音楽研究と楽譜/p3 (7コマ目)
  6. 第4章 作品概念/p4 (8コマ目)
  7. 第5章 音楽行為-日本音楽の史的展開/p4 (8コマ目)
  8. 第6章 作曲としての即興演奏-音楽慣習としてのdivision/p6 (10コマ目)
  9. 第7章 日本音楽研究の諸問題/p9 (13コマ目)
  10. 第II部/p17 (21コマ目)
  11. 第1章 近世邦楽現存最古文献としての糸竹初心集/p18 (22コマ目)
  12. 第2章 糸竹初心集成立の背景としての17世紀の音楽思想/p25 (31コマ目)
  13. 第3章 糸竹初心集の成立/p48 (54コマ目)
  14. 第4章 糸竹初心集の内容/p52 (58コマ目)
  15. 第5章 糸竹初心集の評価/p79 (85コマ目)
  16. 第III部 近世邦楽史資料としての糸竹初心集の記述と資料解釈/p81 (87コマ目)
  17. 第1章 問題の提起-日本音楽研究上の問題点/p82 (88コマ目)
  18. 第2章 三味線起源説話における加上/p85 (91コマ目)
  19. 第3章 筑紫箏の系譜/p103 (115コマ目)
  20. 第4章 尺八由来における加上と尺八文献の史料解釈/p131 (149コマ目)
  21. 第IV部 細分装飾法/p137 (161コマ目)
  22. 第1章 演奏慣習・演奏技法の記述 その1 箏「すががき」の場合/p138 (162コマ目)
  23. 第2章 演奏慣習・演奏技法の記述 その2 「すががき」その後/p142 (166コマ目)
  24. 第3章 演奏慣習・演奏技法の記述 その3 尺八「すががき」/p147 (171コマ目)
  25. 第4章 演奏慣習・演奏技法の記述 その4 「紙鳶すががき」その後/p158 (189コマ目)
  26. 引用文献一覧/p185 (228コマ目)
26アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000075900
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000998442
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • und
  • NDL書誌ID
    • 000000240214
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ