ビクトリア褐炭液化プロセスの開発に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 大隈, 修 オオクマ, オサム

書誌事項

タイトル

ビクトリア褐炭液化プロセスの開発に関する研究

著者名

大隈, 修

著者別名

オオクマ, オサム

学位授与大学

大阪大学

取得学位

工学博士

学位授与番号

乙第5401号

学位授与年月日

1991-05-02

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 1章 緒論 / p1 (0006.jp2)
  3. 1.1 本論文の目的と意義 / p1 (0006.jp2)
  4. 1.2 ビクトリア褐炭の特徴 / p2 (0007.jp2)
  5. 1.3 ビクトリア褐炭液化技術の開発経過とプロセスの構成 / p5 (0008.jp2)
  6. 1.4 本論文の構成 / p11 (0011.jp2)
  7. 第2章 脱水工程 / p13 (0013.jp2)
  8. 2.1 溶剤(液化生成物)粘度の測定と推算式の導出 / p13 (0013.jp2)
  9. 2.2 生褐炭・液化溶剤スラリーの粘度の測定と推算式の導出 / p18 (0016.jp2)
  10. 2.3 油中脱水後のスラリーの粘度 / p24 (0019.jp2)
  11. 2.4 脱水工程における管内スラリー流の総括伝熱係数の測定と推算式の導出 / p25 (0019.jp2)
  12. 第3章 1次水添実験装置と実験方法 / p35 (0025.jp2)
  13. 3.1 1次水添連続装置(PH-PDU)の反応器の設計(コールドモデル実験) / p35 (0025.jp2)
  14. 3.2 PH-PDU実験と生成液の蒸留 / p40 (0028.jp2)
  15. 3.3 原料および液化生成物の分析と結果の解析 / p43 (0029.jp2)
  16. 3.4 反応条件下での液相の組成と反応器内の状態の推定(溶剤留分の気相移行率と実質液滞留時間の推算) / p48 (0032.jp2)
  17. 3.5 小型装置による実験(回分実験) / p50 (0033.jp2)
  18. 第4章 溶剤留分(留出油)による1次水添反応 / p52 (0035.jp2)
  19. 4.1 褐炭の含水率(脱水率)と脱水(乾燥)法の液化反応性に与える影響 / p52 (0035.jp2)
  20. 4.2 褐炭濃度の影響 / p62 (0040.jp2)
  21. 4.3 酸化鉄・硫黄触媒の添加効果 / p67 (0043.jp2)
  22. 4.4 溶剤留分循環モードにおける反応条件の影響 / p74 (0046.jp2)
  23. 4.5 液化溶剤の性状と液化反応 / p88 (0053.jp2)
  24. 4.6 炭質による液化反応性の変化 / p105 (0062.jp2)
  25. 第5章 ボトム循環効果とBCLプロセスモード / p109 (0065.jp2)
  26. 5.1 重質液化生成物(ボトム)循環の効果 / p109 (0065.jp2)
  27. 5.2 BCLプロセスモードにおける反応条件の効果と溶剤循環 / p118 (0070.jp2)
  28. 第6章 1次水添連続装置におけるガス循環(ガス流量)の効果と反応器内の状態 / p128 (0076.jp2)
  29. 6.1 ガス循環の液化反応に与える効果(溶剤留分循環モード) / p128 (0076.jp2)
  30. 6.2 反応条件の反応器内液に与える影響とガス循環の反応促進機構 / p132 (0078.jp2)
  31. 6.3 BCLプロセスモードにおけるガス循環効果 / p141 (0083.jp2)
  32. 第7章 蒸留条件の収率に与える影響と重質液化物(CLB)の熱安定性 / p145 (0086.jp2)
  33. 7.1 収率分布と蒸留残渣(CLB)の性状に与える蒸留条件の影響 / p145 (0086.jp2)
  34. 7.2 減圧蒸留残渣(CLB)の熱的安定性 / p149 (0088.jp2)
  35. 第8章 1次水添工程で生成する反応器内沈降物とスケール / p153 (0091.jp2)
  36. 8.1 反応器内沈降物・スケールと反応器間配管のスケール / p153 (0091.jp2)
  37. 8.2 スラリー予熱器のスケール(PP) / p163 (0096.jp2)
  38. 8.3 沈降物・スケール生成に及ぼす反応条件の影響と生成機構 / p163 (0096.jp2)
  39. 8.4 褐炭中の無機物(灰分)とスケール対策 / p167 (0098.jp2)
  40. 第9章 総括 / p176 (0104.jp2)
  41. 9.1 本研究の成果の要約 / p176 (0104.jp2)
  42. 9.2 本技術の今後の展開 / p178 (0105.jp2)
  43. 付章 分析方法(装置および測定条件) / p180 (0106.jp2)
  44. 論文目録 / p184 (0108.jp2)
  45. 謝辞 / p186 (0109.jp2)
4アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000077605
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000077808
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • und
  • NDL書誌ID
    • 000000241919
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ