大規模地下空洞の安定性評価手法に関する研究

Search this Article

Author

    • 谷河, 正也 タニガワ, マサヤ

Bibliographic Information

Title

大規模地下空洞の安定性評価手法に関する研究

Author

谷河, 正也

Author(Another name)

タニガワ, マサヤ

University

神戸大学

Types of degree

工学博士

Grant ID

乙第1520号

Degree year

1991-03-18

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目 次 / (0003.jp2)
  2. 第1章 序論 / p1 (0008.jp2)
  3. 第2章 従来の地下空洞の設計と施工管理について / p8 (0015.jp2)
  4. 第1節 アーチコンクリート工法 / p8 (0015.jp2)
  5. 1.1 空洞の形状 / p8 (0015.jp2)
  6. 1.2 設計に対する考え方 / p9 (0016.jp2)
  7. 1.3 施工管理について / p12 (0019.jp2)
  8. 第2節 ロックボルト・吹付工法 / p16 (0023.jp2)
  9. 2.1 空洞形状 / p16 (0023.jp2)
  10. 2.2 設計に対する考え方 / p21 (0028.jp2)
  11. 2.3 施工管理について / p24 (0031.jp2)
  12. 第3節 従来の設計・施工管理に対する問題点 / p28 (0035.jp2)
  13. 3.1 事前設計に対する問題点 / p28 (0035.jp2)
  14. 3.2 従来の施工管理に対する問題点 / p29 (0036.jp2)
  15. 第3章 地下空洞の安定性評価手法の概念 ―直接逆解析法と現場適用への問題点― / p31 (0038.jp2)
  16. 第1節 概論 / p31 (0038.jp2)
  17. 第2節 地下空洞の安定性評価手法の考え方 / p33 (0040.jp2)
  18. 2.1 不安定領域推定の概要 / p33 (0040.jp2)
  19. 2.2 地下空洞の安定性評価の概略フロー / p35 (0042.jp2)
  20. 第3節 初期応力パラメータと塑性領域の推定 / p36 (0043.jp2)
  21. 3.1 初期応力パラメータの推定―直接逆解析法― / p36 (0043.jp2)
  22. 3.2 塑性領域の推定 / p40 (0047.jp2)
  23. 第4節 直接逆解析法の現場適用に関する問題点とその考察 / p46 (0053.jp2)
  24. 4.1 弾塑性挙動に対する問題点 / p46 (0053.jp2)
  25. 4.2 不連続体的挙動に対する問題点 / p47 (0054.jp2)
  26. 4.3 先行変位が計測できない場合の問題点 / p47 (0054.jp2)
  27. 第4章 変位入力法と二重逆解析法 / p49 (0056.jp2)
  28. 第1節 変位入力法による解の変動 / p49 (0056.jp2)
  29. 1.1 弾塑性地山における逆解析 / p50 (0057.jp2)
  30. 1.2 円形空洞形状による検討 / p51 (0058.jp2)
  31. 第2節 二重逆解析法の提案 / p61 (0068.jp2)
  32. 2.1 二重逆解析法 / p61 (0068.jp2)
  33. 2.2 各種空洞形状に対する二重逆解析結果とその評価 / p62 (0069.jp2)
  34. 第5章 弾塑性地山の逆解析 / p77 (0084.jp2)
  35. 第1節 弾塑性地山の逆解析の必要性 / p77 (0084.jp2)
  36. 第2節 塑性を表現するための構成式 / p78 (0085.jp2)
  37. 2.1 異方性パラメータを用いた応力―ひずみ関係 / p78 (0085.jp2)
  38. 2.2 異方性パラメータによる塑性の表現 / p79 (0086.jp2)
  39. 第3節 各種空洞形状に対するシミュレーション / p81 (0088.jp2)
  40. 3.1 検討方法 / p81 (0088.jp2)
  41. 3.2 解析結果とその評価 / p82 (0089.jp2)
  42. 第6章 不連続体地山の逆解析 / p88 (0095.jp2)
  43. 第1節 不連続体地山の逆解析の必要性 / p88 (0095.jp2)
  44. 第2節 不連続体挙動を表現するための構成式 / p89 (0096.jp2)
  45. 2.1 岩盤の力学モデル / p89 (0096.jp2)
  46. 2.2 異方性パラメータによる不連続体挙動の表現 / p90 (0097.jp2)
  47. 第3節 不連続体挙動に対するシミュレーション / p93 (0100.jp2)
  48. 3.1 はく離挙動に対するシミュレーション / p93 (0100.jp2)
  49. 3.2 すべり挙動に対するシミュレーション / p96 (0103.jp2)
  50. 第7章 三次元逆解析 / p99 (0106.jp2)
  51. 第1節 三次元逆解析の必要性 / p99 (0106.jp2)
  52. 第2節 三次元逆解析の定式化 / p101 (0108.jp2)
  53. 第3節 三次元初期応力の掘削変位への影響 / p103 (0110.jp2)
  54. 3.1 検討方法 / p103 (0110.jp2)
  55. 3.2 解析結果とその評価 / p103 (0110.jp2)
  56. 第4節 二次元逆解析における先行変位の影響 / p110 (0117.jp2)
  57. 4.1 トンネル軸方向にかかわる初期応力の二次元逆解析への影響 / p110 (0117.jp2)
  58. 4.2 先行変位が計測されていない場合の二次元逆解析結果の一例 / p112 (0119.jp2)
  59. 第8章 逆解析の実空洞への適用例 / p116 (0123.jp2)
  60. 第1節 伊奈川第2水力発電所地下発電所空洞 / p116 (0123.jp2)
  61. 1.1 地下発電所空洞の概要 / p116 (0123.jp2)
  62. 1.2 地質 / p118 (0125.jp2)
  63. 1.3 計測断面と計器設置位置 / p118 (0125.jp2)
  64. 1.4 計測結果 / p120 (0127.jp2)
  65. 1.5 計測結果に関する考察 / p120 (0127.jp2)
  66. 第2節 チラタ水力発電所地下発電所空洞 / p133 (0140.jp2)
  67. 2.1 地下発電所空洞の概要 / p133 (0140.jp2)
  68. 2.2 地質 / p133 (0140.jp2)
  69. 2.3 計測結果 / p136 (0143.jp2)
  70. 2.4 逆解析を実施するための力学モデル / p136 (0143.jp2)
  71. 2.5 逆解析結果 / p142 (0149.jp2)
  72. 2.6 考察 / p144 (0151.jp2)
  73. 第3節 大河内水力発電所試験空洞 / p149 (0156.jp2)
  74. 3.1 地下発電所試験空洞の概要 / p149 (0156.jp2)
  75. 3.2 地質 / p149 (0156.jp2)
  76. 3.3 計測結果 / p152 (0159.jp2)
  77. 3.4 逆解析結果と考察 / p155 (0162.jp2)
  78. 第9章 大規模地下空洞の安定性評価手法の提案 / p177 (0184.jp2)
  79. 第1節 安定性評価の考え方 / p177 (0184.jp2)
  80. 第2節 安定性評価の具体的方法 / p180 (0187.jp2)
  81. 2.1 弾性的挙動に対する評価 / p180 (0187.jp2)
  82. 2.2 弾塑性的挙動に対する評価 / p180 (0187.jp2)
  83. 2.3 不連続体的挙動に対する評価 / p181 (0188.jp2)
  84. 第10章 結論 / p184 (0191.jp2)
  85. 謝辞 / p187 (0194.jp2)
  86. 参考文献 / p188 (0195.jp2)
6access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000079382
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000079586
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000243696
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top