都市再開発方針策定・運用過程の実証評価

この論文をさがす

著者

    • 権, 寧徳 ゴン, ネイトク

書誌事項

タイトル

都市再開発方針策定・運用過程の実証評価

著者名

権, 寧徳

著者別名

ゴン, ネイトク

学位授与大学

東京大学

取得学位

工学博士

学位授与番号

甲第8732号

学位授与年月日

1990-05-17

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / p6 (0006.jp2)
  2. ◇論文の要旨 / p1 (0003.jp2)
  3. ◇目次 / p6 (0006.jp2)
  4. ◇図表目次 / p10 (0008.jp2)
  5. ◇研究のフローと論文の目次図 / p13 (0009.jp2)
  6. ◇序文 / (0010.jp2)
  7. 序1 研究の目的と視点 / p1 (0011.jp2)
  8. 序2 論文の構成 / p4 (0013.jp2)
  9. 序3 再開発の必要性と可能性 / p8 (0015.jp2)
  10. 第1章 既往都市再開発基本計画論の体系形成 / p16 (0020.jp2)
  11. 1節 都市再開発基本計画策定の経緯 / p16 (0020.jp2)
  12. 1)都市再開発基本計画の導入までの背景 / p17 (0021.jp2)
  13. 2)政府からみた都市再開発基本計画の導入の経緯 / p19 (0022.jp2)
  14. 3)都市再開発基本計画の導入に際して建設省内部での具体的な動き / p21 (0023.jp2)
  15. 2節 都市再開発基本計画の構成 / p25 (0025.jp2)
  16. 1)都市再開発基本計画の定義 / p25 (0025.jp2)
  17. 2)都市再開発基本計画の内容にみる時期区分 / p31 (0028.jp2)
  18. 3節 市街地評価の方法論 / p37 (0031.jp2)
  19. 1)都市再開発基本計画論の考え方 / p37 (0031.jp2)
  20. 2)指標分析の対象範囲と対象とした指標の内容 / p41 (0033.jp2)
  21. 3)都市再開発基本計画で対象とされた分析指標の変遷(名古屋市の場合) / p45 (0035.jp2)
  22. 4節 適正な再開発地区の選定論 / p47 (0036.jp2)
  23. 1)都市再開発基本計画における再開発地区の選定論 / p47 (0036.jp2)
  24. 2)再開発地区の選定の考え方(名古屋市の場合) / p31 (0038.jp2)
  25. 3)都市再開発基本計画における対策図 / p54 (0039.jp2)
  26. 5節 まとめ / p62 (0043.jp2)
  27. 第2章 政令22都市の都市再開発方針の組み立て論 / p66 (0046.jp2)
  28. 1節 都市将来像と都市問題への対応 / p66 (0046.jp2)
  29. 1)再開発課題化のプロセス / p67 (0047.jp2)
  30. 2)都市問題上の課題 / p68 (0047.jp2)
  31. 3)政策的課題 / p70 (0048.jp2)
  32. 4)都市再開発の目標と都市再開発課題 / p72 (0049.jp2)
  33. 2節 課題地区の抽出と市街地評価の方法 / p75 (0051.jp2)
  34. 1)既成市街地の捉え方 / p75 (0051.jp2)
  35. 2)指標分析の単位の使い方 / p79 (0053.jp2)
  36. 3)政策的整備地区の抽出 / p80 (0053.jp2)
  37. 4)問題地区の抽出 / p82 (0054.jp2)
  38. 5)一号市街地の範囲の画定 / p84 (0055.jp2)
  39. 6)一号市街地の地区区分の方法 / p89 (0058.jp2)
  40. 7)空間の段階構成 / p90 (0058.jp2)
  41. 3節 二号地区の抽出の方法 / p93 (0060.jp2)
  42. 1)二号地区の選定のプロセスと考え方 / p93 (0060.jp2)
  43. 2)二号地区の抽出の捉え方(神戸市と西宮市の場合) / p100 (0063.jp2)
  44. 4節 まとめ / p109 (0068.jp2)
  45. 第3章 政令22都市の都市再開発方針の空間化・物象化 / p114 (0071.jp2)
  46. 1節 一号市街地と二号地区の大きさのもつ空間的概念 / p114 (0071.jp2)
  47. 1)既成市街地と一号市街地との面積比 / p115 (0072.jp2)
  48. 2)各々の一号市街地の大きさ / p119 (0074.jp2)
  49. 3)一号市街地の大きさと地区数(神戸市と西宮市の比較) / p120 (0074.jp2)
  50. 4)二号地区の大きさを規定する要因 / p121 (0075.jp2)
  51. 5)一号市街地と二号地区との面積比 / p130 (0079.jp2)
  52. 6)二号地区と再開発候補地区(1.5号地区)との関係 / p130 (0079.jp2)
  53. 7)一号市街地、二号地区の大きさと都市再開発方針策定日付 / p131 (0080.jp2)
  54. 2節 一号市街地への整備課題の投影 / p134 (0081.jp2)
  55. 1)都市再開発方針基準案と各都市で求めた一号市街地の整備課題 / p134 (0081.jp2)
  56. 2)一号市街地に投影された整備課題の多様性 / p137 (0083.jp2)
  57. 3)一号市街地に想定された都市施設整備 / p139 (0084.jp2)
  58. 4)一号市街地における大規模土地利用転換と立地条件 / p140 (0084.jp2)
  59. 3節 二号地区への整備課題の投影 / p143 (0086.jp2)
  60. 1)二号地区における整備課題の多様性 / p143 (0086.jp2)
  61. 2)各々の二号地区における整備課題の多重性と相関性 / p145 (0087.jp2)
  62. 3)二号地区の整備課題と都市施設整備との関係 / p147 (0088.jp2)
  63. 4)二号地区の整備課題と大規模土地利用転換との関係 / p149 (0089.jp2)
  64. 6)一号市街地と二号地区における整備課題の多様性(東京区部) / p156 (0092.jp2)
  65. 7)二号地区における土地利用の考え方・魅力的都市空間の創出・都市防災 / p157 (0093.jp2)
  66. 8)二号地区の立地条件と公共・民間の役割分担 / p159 (0094.jp2)
  67. 4節 二号地区に想定された再開発手法 / p162 (0095.jp2)
  68. 1)二号地区の整備課題に対応した多様な再開発手法 / p162 (0095.jp2)
  69. 2)二号地区に位置づけられた整備課題と再開発手法との対応関係 / p165 (0097.jp2)
  70. 3)二号地区と現行再開発制度の適用地域 / p172 (0100.jp2)
  71. 4)再開発手法による市街地整備の仕組みと適用面積 / p174 (0101.jp2)
  72. 5)都市再開発方針の付図 / p176 (0102.jp2)
  73. 5節 まとめ / p178 (0103.jp2)
  74. 第4章 政令22都市の都市再開発方針における「素案」と「成案」とのずれ / p185 (0108.jp2)
  75. 1節 政令22都市における都市再開発方針の「素案」と「成案」とのずれ / p186 (0109.jp2)
  76. 1)建設省の都市再開発方針基準案と都市再開発方針の「素案」の作成日 / p186 (0109.jp2)
  77. 2)「素案」の作成日と一号市街地・二号地区の捉え方 / p188 (0110.jp2)
  78. 3)再開発候補地区に関する捉え方の変化 / p188 (0110.jp2)
  79. 4)民間活力の導入とそれに対応した再開発手法の導入 / p191 (0111.jp2)
  80. 2節 浦和市における都市再開発方針の「素案」と「成案」とのずれ / p194 (0113.jp2)
  81. 1)本方針の「素案」作成に参加した組織 / p194 (0113.jp2)
  82. 2)都市問題と再開発課題 / p196 (0114.jp2)
  83. 3)一号市街地の選定基準と考え方 / p196 (0114.jp2)
  84. 4)二号地区及び再開発候補地区の選定基準と考え方 / p197 (0114.jp2)
  85. 5)本方針策定期間中、市街地の新たな変化 / p199 (0115.jp2)
  86. 6)本方針策定期間中に新しく策定された上位計画・関連計画 / p203 (0117.jp2)
  87. 7)一号市街地における計画内容の変更 / p207 (0119.jp2)
  88. 8)二号地区における計画内容の変更 / p210 (0121.jp2)
  89. 9)再開発候補地区における計画内容の変更 / p212 (0122.jp2)
  90. 3節 大宮市における都市再開発方針の「素案」と「成案」とのずれ / p214 (0123.jp2)
  91. 1)本方針の「素案」作成に参加した組織 / p214 (0123.jp2)
  92. 2)国、県レベルの上位計画での位置づけ / p216 (0124.jp2)
  93. 3)本方針の「素案」で対象とした再開発課題 / p216 (0124.jp2)
  94. 4)一号市街地の選定の考え方 / p218 (0125.jp2)
  95. 5)二号地区の抽出の考え方 / p220 (0126.jp2)
  96. 6)本方針策定期間中、市街地の新たな変化 / p222 (0127.jp2)
  97. 7)国・県・大宮市で新しく提案された上位計画 / p222 (0127.jp2)
  98. 8)既成市街地の捉え方 / p225 (0128.jp2)
  99. 9)一号市街地における計画内容の変更 / p225 (0128.jp2)
  100. 10)二号地区における計画内容の変更 / p226 (0129.jp2)
  101. 11)再開発候補地区における計画内容の変更 / p229 (0130.jp2)
  102. 4節 東京都区部における都市再開発方針の「試案」と「成案」とのずれ / p231 (0131.jp2)
  103. ○都市再開発方針の「試案」の策定 / p231 (0131.jp2)
  104. ○本方針策定期間中、新たな市街地及び政策の変化 / p237 (0134.jp2)
  105. ○1983年の「試案」と1986年の「素案」との比較 / p241 (0136.jp2)
  106. O1985年の「素案」と1986年の「成案」とのずれ / p247 (0139.jp2)
  107. 5節 まとめ / p251 (0141.jp2)
  108. 第5章 都市再開発方針の実用性 / p257 (0145.jp2)
  109. 1節 都市再開発方針策定後、計画内容の変更をもたらす要因 / p257 (0145.jp2)
  110. 1)大宮市 / p258 (0146.jp2)
  111. 2)浦和市 / p263 (0148.jp2)
  112. 3)川口市 / p267 (0150.jp2)
  113. 2節 都市再開発方針に関する認識と都市計画的位置づけ / p272 (0153.jp2)
  114. 1)都市再開発方針と部門別計画との係わり / p272 (0153.jp2)
  115. 2)都市再開発方針に関する法的拘束力 / p275 (0154.jp2)
  116. 3)都市再開発方針に関する優遇措置 / p276 (0155.jp2)
  117. 4)二号地区における範囲の画定 / p278 (0156.jp2)
  118. 5)都市再開発方針と市街地整備基本計画との係わり / p279 (0156.jp2)
  119. 3節まとめ / p282 (0158.jp2)
  120. 第6章 結語 / p286 (0161.jp2)
  121. 1節 都市再開発方針策定の意義 / p286 (0161.jp2)
  122. 2節 都市再開発方針における計画変更の要因 / p289 (0163.jp2)
  123. 3節 都市再開発方針における問題点 / p294 (0165.jp2)
  124. ◇謝辞 / p298 (0167.jp2)
11アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000081490
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000081698
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000245804
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ