道路網における交通量観測系の編成に関する研究

Search this Article

Author

    • 外井, 哲志 トイ, サトシ

Bibliographic Information

Title

道路網における交通量観測系の編成に関する研究

Author

外井, 哲志

Author(Another name)

トイ, サトシ

University

九州大学

Types of degree

工学博士

Grant ID

乙第4999号

Degree year

1991-09-27

Note and Description

博士論文

第1章 序論 第2章 交通量観測系のあり方について 第3章 交通量および走行台キロの推定からみた交通量観測系の評価 第4章 交通量観測系編成の基本的考え方とOD網羅規準に基づく観測点配置の基礎理論 第5章 非観測区間交通量推定の誤差分析とそれに基づく交通量観測系の編成 第6章 観測交通量を用いた交通需要推計のための交通量観測系の編成 第7章 道路の交通特性分類とそれに基づく交通量観測系の編成 第8章 観測密度を考慮した交通量観測系の編成 第9章 総合的交通量観測系の編成 第10章 結論

主1-参1

工学_建設デザイン

Table of Contents

  1. 目次 / p1 (0003.jp2)
  2. 第1章 序論 / p1 (0007.jp2)
  3. 1.1 研究の意義と目的 / p1 (0007.jp2)
  4. 1.2 従来の研究 / p7 (0013.jp2)
  5. 1.3 本論文の内容 / p12 (0018.jp2)
  6. 第2章 交通量観測系のあり方について / p16 (0022.jp2)
  7. 2.1 はじめに / p16 (0022.jp2)
  8. 2.2 わが国における道路交通調査の変遷 / p16 (0022.jp2)
  9. 2.3 交通量観測の現状と問題点 / p18 (0024.jp2)
  10. 2.4 諸外国の交通量観測体制 / p23 (0029.jp2)
  11. 2.5 非観測交通量推定のための交通量観測系の考え方 / p24 (0030.jp2)
  12. 2.6 交通量観測の目的設定 / p26 (0032.jp2)
  13. 2.7 要約 / p27 (0033.jp2)
  14. 第3章 交通量および走行台キロの推定からみた交通量観測系の評価 / p29 (0035.jp2)
  15. 3.1 はじめに / p29 (0035.jp2)
  16. 3.2 現状の交通量常時観測体制の問題点 / p30 (0036.jp2)
  17. 3.3 時系列モデルによる交通量推定と観測密度 / p35 (0041.jp2)
  18. 3.4 リンクのOD内訳を考慮した交通量推定と観測点分布の影響 / p45 (0051.jp2)
  19. 3.5 要約 / p50 (0056.jp2)
  20. 第4章 交通量観測系編成の基本的考え方とOD網羅規準に基づく観測点配置の基礎理論 / p54 (0060.jp2)
  21. 4.1 はじめに / p54 (0060.jp2)
  22. 4.2 観測系編成の基本的考え方 / p54 (0060.jp2)
  23. 4.3 0D網羅規準による交通量観測点の配置 / p59 (0065.jp2)
  24. 4.4 要約 / p67 (0073.jp2)
  25. 第5章 非観測区間交通量推定の誤差分析とそれに基づく交通量観測系の編成 / p71 (0077.jp2)
  26. 5.1 はじめに / p71 (0077.jp2)
  27. 5.2 非観測区間の交通量推定誤差の解析 / p72 (0078.jp2)
  28. 5.3 推定誤差の評価と観測系の最適化問題 / p75 (0081.jp2)
  29. 5.4 0D交通量データに誤差が含まれる場合への適用と考察 / p77 (0083.jp2)
  30. 5.5 リンクのOD内訳に誤差が含まれる場合への適用 / p88 (0094.jp2)
  31. 5.6 要約 / p95 (0101.jp2)
  32. 第6章 観測交通量を用いた交通需要推計のための交通量観測系の編成 / p98 (0104.jp2)
  33. 6.1 はじめに / p98 (0104.jp2)
  34. 6.2 観測交通量による交通需要推計法の分類 / p98 (0104.jp2)
  35. 6.3 分布交通量の推計法とその必要条件 / p99 (0105.jp2)
  36. 6.4 分布交通量の推計法とそのための交通量観測系の編成 / p101 (0107.jp2)
  37. 6.5 発生交通量の推計法とそのための交通量観測系の編成 / p103 (0109.jp2)
  38. 6.6 実在道路網への適用 / p105 (0111.jp2)
  39. 6.7 要約 / p115 (0121.jp2)
  40. 第7章 道路の交通特性分類とそれに基づく交通量観測系の編成 / p117 (0123.jp2)
  41. 7.1 はじめに / p117 (0123.jp2)
  42. 7.2 使用データと分析方法 / p118 (0124.jp2)
  43. 7.3 交通量常時観測データを用いた分析 / p118 (0124.jp2)
  44. 7.4 一般交通量調査データを用いた分析 / p121 (0127.jp2)
  45. 7.5 交通特性分類に基づく交通量観測系の編成 / p126 (0132.jp2)
  46. 7.6 要約 / p133 (0139.jp2)
  47. 第8章 観測密度を考慮した交通量観測系の編成 / p134 (0140.jp2)
  48. 8.1 はじめに / p134 (0140.jp2)
  49. 8.2 一次元上の観測点配置性状と観測量の特性 / p134 (0140.jp2)
  50. 8.3 道路網上での交通量観測点の等間隔配置 / p145 (0151.jp2)
  51. 8.4 実在道路網への適用 / p153 (0159.jp2)
  52. 8.5 要約 / p156 (0162.jp2)
  53. 第9章 総合的交通量観測系の編成 / p158 (0164.jp2)
  54. 9.1 はじめに / p158 (0164.jp2)
  55. 9.2 交通量観測系の編成規準の総合化に関する検討 / p158 (0164.jp2)
  56. 9.3 総合的交通量観測系の編成問題 / p161 (0167.jp2)
  57. 9.4 要約 / p169 (0175.jp2)
  58. 第10章 結論 / p171 (0177.jp2)
  59. 10.1 研究成果の要約 / p171 (0177.jp2)
  60. 10.2 今後の課題と問題点 / p176 (0182.jp2)
  61. 参考文献 / p179 (0185.jp2)
  62. 謝辞 / p184 (0190.jp2)
  63. 付録 / (0191.jp2)
  64. A.近似式の誘導(第5章) / p185 (0192.jp2)
  65. B.観測点の追加と伝播誤差の減少に関する考察(第5章,第6章) / p188 (0195.jp2)
  66. C.トリップの観測箇所数に関する一般式の誘導(第8章) / p192 (0199.jp2)
  67. D.記号一覧 / p194 (0201.jp2)
4access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000082572
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000082781
  • DOI(NDL)
  • Text Lang
    • jpn
  • NDLBibID
    • 000000246886
  • Source
    • Institutional Repository
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top