細胞融合による麹菌の育種に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 牛島, 重臣 ウシジマ, シゲオミ

書誌事項

タイトル

細胞融合による麹菌の育種に関する研究

著者名

牛島, 重臣

著者別名

ウシジマ, シゲオミ

学位授与大学

東京大学

取得学位

農学博士

学位授与番号

乙第9940号

学位授与年月日

1990-12-27

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / p1 (0003.jp2)
  2. 緒論 / p6 (0008.jp2)
  3. 第一編 Aspergillus sojaeの分類学的位置 / p12 (0014.jp2)
  4. 第一章 Aspergillus sojaeとAspergillus parasiticus、Aspergillus toxicariusを分類するキーの性質 / p12 (0014.jp2)
  5. 第一節 緒言 / p12 (0014.jp2)
  6. 第二節 方法 / p14 (0016.jp2)
  7. 第三節 結果 / p16 (0018.jp2)
  8. (1)試験した黄緑Aspergillus菌株の主要形質 / p16 (0018.jp2)
  9. (2)小突起黄緑Aspergillus3種の分類基準となる性質 / p17 (0019.jp2)
  10. (3)試験した菌株のアフラトキシン生産性 / p17 (0019.jp2)
  11. (4)黄緑Aspergillusの新分類表の再訂 / p18 (0020.jp2)
  12. 第四節 考察 / p20 (0022.jp2)
  13. 第五節 要約 / p21 (0023.jp2)
  14. 第二章 Aspergillus sojaeの分類学的位置 / p23 (0025.jp2)
  15. 第一節 緒言 / p23 (0025.jp2)
  16. 第二節 方法 / p25 (0027.jp2)
  17. 第三節 結果 / p27 (0029.jp2)
  18. (1)アニスアルデヒド培地上分生子のピンク着色性の変異による安定性 / p27 (0029.jp2)
  19. (2)小突起を有すると推定される株の同定 / p27 (0029.jp2)
  20. (3)分生子表面の走査電子顕微鏡観察 / p28 (0030.jp2)
  21. (4)日本から寄託された菌株のアフラトキシン非生産性 / p28 (0030.jp2)
  22. 第四節 考察 / p30 (0032.jp2)
  23. 第五節 要約 / p33 (0035.jp2)
  24. 第二編 細胞融合による麹菌の育種 / p34 (0036.jp2)
  25. 第一章 同種間プロトプラスト融合による麹菌Aspergillus sojaeの育種 / p34 (0036.jp2)
  26. 第一節 緒言 / p34 (0036.jp2)
  27. 第二節 方法 / p36 (0038.jp2)
  28. 第三節 結果 / p42 (0044.jp2)
  29. (1)細胞壁溶解酵素の検索 / p42 (0044.jp2)
  30. (2)プロトプラスト調製 / p42 (0044.jp2)
  31. (3)プロトプラスト融合 / p43 (0045.jp2)
  32. (4)ヘテロ2倍体の造成 / p45 (0047.jp2)
  33. (5)ヘテロ2倍体の性質:紫外線感受性と核当りDNA量 / p45 (0047.jp2)
  34. (6)緑色融合株(ヘテロ2倍体)のプロテアーゼとグルタミナーゼ活性 / p48 (0050.jp2)
  35. 第四節 考察 / p50 (0052.jp2)
  36. 第五節 要約 / p51 (0053.jp2)
  37. 第二章 プロトプラスト融合2倍体の変異または半数体化による麹菌Aspergillus sojaeの酵素生産性改良 / p52 (0054.jp2)
  38. 第一節 緒言 / p52 (0054.jp2)
  39. 第二節 方法 / p54 (0056.jp2)
  40. 第三節 結果 / p56 (0058.jp2)
  41. (1)ヘテロ2倍体の変異による両酵素生産性の改良 / p56 (0058.jp2)
  42. (2)ヘテロ2倍体の半数体化によるセグリガントの出現 / p58 (0060.jp2)
  43. (3)ヘテロ2倍体のベノミル存在下における生存率変化 / p61 (0063.jp2)
  44. (4)ヘテロ2倍体の半数体化による両酵素生産性の改良 / p61 (0063.jp2)
  45. (5)半数体化株の倍数性 / p63 (0065.jp2)
  46. 第四節 考察 / p64 (0066.jp2)
  47. 第五節 要約 / p66 (0068.jp2)
  48. 第三章 異種間プロトプラスト融合による麹菌の育種:Aspergillus oryzaeとAspergillus sojaeの融合株の性質 / p67 (0069.jp2)
  49. 第一節 緒言 / p67 (0069.jp2)
  50. 第二節 方法 / p69 (0071.jp2)
  51. 第三節 結果 / p72 (0074.jp2)
  52. (1)プロトプラスト形成 / p72 (0074.jp2)
  53. (2)プロトプラスト融合 / p74 (0076.jp2)
  54. (3)ヘテロ2倍体の造成 / p74 (0076.jp2)
  55. (4)融合株の半数体化 / p77 (0079.jp2)
  56. (5)核当りDNA量と倍数性 / p77 (0079.jp2)
  57. (6)ヘテロ2倍体の表現形質 / p80 (0082.jp2)
  58. (7)ヘテロ2倍体のアルカリプロテアーゼの電気泳動移動度 / p80 (0082.jp2)
  59. (8)半数体化株の表現形質 / p82 (0084.jp2)
  60. (9)ヘテロ2倍体および半数体化株における分生子に関する性質の安定性 / p83 (0085.jp2)
  61. 第四節 考察 / p84 (0086.jp2)
  62. 第五節 要約 / p87 (0089.jp2)
  63. 第四章 A.oryzaeとA.sojaeの異種間融合株および半数体化株における加水分解酵素生産性の挙動 / p88 (0090.jp2)
  64. 第一節 緒言 / p88 (0090.jp2)
  65. 第二節 方法 / p90 (0092.jp2)
  66. 第三節 結果 / p94 (0096.jp2)
  67. (1)菌体外酵素の電気泳動による区別:アルカリプロテアーゼの選択発現 / p94 (0096.jp2)
  68. (2)融合株および半数体化株のペクチンリアーゼと酸性プロテアーゼの電気泳動移動度 / p94 (0096.jp2)
  69. (3)融合株および半数体化株の加水分解酵素生産性 / p98 (0100.jp2)
  70. (4)麹酸およびアスベルギリン酸の生産性 / p99 (0101.jp2)
  71. 第四節 考察 / p100 (0102.jp2)
  72. 第五節 要約 / p103 (0105.jp2)
  73. 第五章 麹菌A.oryzaeとA.sojaeプロトプラストの異種間電気融合条件の確立 / p104 (0106.jp2)
  74. 第一節 緒言 / p104 (0106.jp2)
  75. 第二節 方法 / p106 (0108.jp2)
  76. 第三節 結果 / p108 (0110.jp2)
  77. (1)パールチェイン形成のための高周波数と高周波電圧 / p108 (0110.jp2)
  78. (2)電気融合 / p108 (0110.jp2)
  79. (3)電気融合とPEG融合との比較 / p111 (0113.jp2)
  80. (4)ヘテロ2倍体の造成 / p111 (0113.jp2)
  81. 第四節 考察 / p114 (0116.jp2)
  82. 第五節 要約 / p116 (0118.jp2)
  83. 第六章 異種間電気融合株および半数体化株における分類形質と酵素生産特性の挙動 / p117 (0119.jp2)
  84. 第一節 緒言 / p117 (0119.jp2)
  85. 第二節 方法 / p119 (0121.jp2)
  86. 第三節 結果 / p121 (0123.jp2)
  87. (1)緑色融合株の半数体化によるセグリガントの分離 / p121 (0123.jp2)
  88. (2)プロトプラストの核当りDNA量の測定による緑色融合株および半数体化株の倍数性確認 / p121 (0123.jp2)
  89. (3)緑色融合株および半数体化株の各種表現形質とアルカリプロテアーゼの選択発現性の確認 / p124 (0126.jp2)
  90. 第四節 考察 / p126 (0128.jp2)
  91. 第五節 要約 / p131 (0133.jp2)
  92. 総括 / p132 (0134.jp2)
  93. 本論文の略語表 / p140 (0142.jp2)
  94. 謝辞 / p141 (0143.jp2)
  95. 文献 / p143 (0145.jp2)
9アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000083267
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000083477
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000247581
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ