日本横穴式石室の系譜

この論文をさがす

著者

    • 土生田, 純之, 1951- ハブタ, ヨシユキ

書誌事項

タイトル

日本横穴式石室の系譜

著者名

土生田, 純之, 1951-

著者別名

ハブタ, ヨシユキ

学位授与大学

関西大学

取得学位

文学博士

学位授与番号

乙第145号

学位授与年月日

1992-03-06

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 (5コマ目)
  2. 序章 研究法の検討 (10コマ目)
  3. 1 立体的構築物としての認識/p13 (11コマ目)
  4. 2 地域研究と汎日本的研究/p16 (13コマ目)
  5. 3 古墳築造氏族の問題/p18 (14コマ目)
  6. 4 年代論の問題/p23 (16コマ目)
  7. 第一部 横穴式石室の受容と伝播 (19コマ目)
  8. 第一章 九州の初期横穴式石室/p30 (20コマ目)
  9. 1 はじめに/p30 (20コマ目)
  10. 2 研究史/p31 (20コマ目)
  11. 3 九州の初期横穴式石室/p52 (31コマ目)
  12. 補節 横穴式石室のはじまり/p89 (49コマ目)
  13. 第二章 横穴式石室の構造と系譜に関する一試考/p95 (52コマ目)
  14. 1 はじめに/p95 (52コマ目)
  15. 2 金崎1号墳/p96 (53コマ目)
  16. 3 経ヶ峰1号墳/p102 (56コマ目)
  17. 4 おわりに/p105 (57コマ目)
  18. 第三章 突起をもつ横穴式石室の系譜/p108 (59コマ目)
  19. 1 緒言/p108 (59コマ目)
  20. 2 実例の検討/p110 (60コマ目)
  21. 3 小結/p126 (68コマ目)
  22. 第四章 中ノ郷(穴観音)古墳横穴式石室の構造/p137 (73コマ目)
  23. 1 調査の経緯/p137 (73コマ目)
  24. 2 調査報告/p137 (73コマ目)
  25. 3 遺物/p141 (75コマ目)
  26. 第二部 横穴式石室の展開と終焉 (76コマ目)
  27. 第一章 伯耆における横穴式石室の受容と展開/p144 (77コマ目)
  28. 1 はじめに/p144 (77コマ目)
  29. 2 東伯耆の横穴式石室/p148 (79コマ目)
  30. 3 西伯耆の横穴式石室/p164 (87コマ目)
  31. 4 おわりに/p172 (91コマ目)
  32. 第二章 横穴式石室にみる古代出雲の一側面/p179 (94コマ目)
  33. 1 はじめに/p179 (94コマ目)
  34. 2 意宇の初期横穴式石室/p180 (95コマ目)
  35. 3 杵築の横穴式石室/p186 (98コマ目)
  36. 4 横穴式石室にみる古代出雲の一側面/p198 (104コマ目)
  37. 第三章 古代志摩の領域に関する試論/p202 (106コマ目)
  38. I はじめに/p202 (106コマ目)
  39. 2 志摩国の成立/p203 (106コマ目)
  40. 3 古墳時代の志摩と周辺地方/p208 (109コマ目)
  41. 4 まとめにかえて-志摩国の領域の推移-/p217 (113コマ目)
  42. 付 史料/p221 (115コマ目)
  43. 第四章 伊勢市高倉山古墳について/p226 (118コマ目)
  44. 1 はじめに/p226 (118コマ目)
  45. 2 高倉山古墳の横穴式石室/p227 (118コマ目)
  46. 3 高倉山古墳の築造年代/p231 (120コマ目)
  47. 4 高倉山古墳の横穴式石室と地域的特徴/p233 (121コマ目)
  48. 第五章 西三河の横穴式石室/p235 (122コマ目)
  49. 1 はじめに/p235 (122コマ目)
  50. 2 地域の設定/p237 (123コマ目)
  51. 3 西三河の横穴式石室/p241 (125コマ目)
  52. 4 周辺地方の横穴式石室/p276 (143コマ目)
  53. 5 横穴式石室からみた後期古墳時代の東海地方/p290 (150コマ目)
  54. 第六章 東大阪市イノラムキ古墳をめぐって/p301 (155コマ目)
  55. 1 はじめに/p301 (155コマ目)
  56. 2 イノラムキ古墳の現状と原形の復原/p301 (155コマ目)
  57. 3 七世紀における横穴式石室の変遷/p313 (161コマ目)
  58. 4 イノラムキ古墳の築造年代と性格/p319 (164コマ目)
  59. 5 おわりに/p325 (167コマ目)
  60. 終章 横穴式石室からみた五、六世紀の日本 (173コマ目)
  61. 1 はじめに/p338 (174コマ目)
  62. 2 初期横穴式石室の実態-本州ならびに四国の実例-/p339 (174コマ目)
  63. 3 初期横穴式石室の系譜/p352 (181コマ目)
  64. 4 畿内型石室の成立とその伝播/p353 (181コマ目)
  65. 5 初期横穴式石室構築の歴史的背景/p366 (188コマ目)
  66. 6 考古学からみた『日本書紀』の評価/p370 (190コマ目)
  67. あとがき/p382 (196コマ目)
90アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000084032
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000972808
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000248346
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ