大腸菌ATP合成酵素 : βサブユニットの触媒部位Glycine-rich sequenceの遺伝生化学的解析 ダイチョウキン ATP ゴウセイ コウソ β サブ ユニット ノ ショクバイ ブイ Glycine-rich Sequence ノ イデン セイカガクテキ カイセキ

この論文をさがす

著者

    • 岩本, 昌子 イワモト, アツコ

書誌事項

タイトル

大腸菌ATP合成酵素 : βサブユニットの触媒部位Glycine-rich sequenceの遺伝生化学的解析

タイトル別名

ダイチョウキン ATP ゴウセイ コウソ β サブ ユニット ノ ショクバイ ブイ Glycine-rich Sequence ノ イデン セイカガクテキ カイセキ

著者名

岩本, 昌子

著者別名

イワモト, アツコ

学位授与大学

大阪大学

取得学位

工学博士

学位授与番号

甲第4544号

学位授与年月日

1992-03-25

注記・抄録

博士論文

This research was originally published in Journal of Biological Chemistry. A Iwamoto, M Y Park, M Maeda and M Futai. Domains near ATP gamma phosphate in the catalytic site of H+-ATPase. Model proposed from mutagenesis and inhibitor studies. Journal of Biological Chemistry. 1993; Vol.268(3):pp.3156-3160 © the American Society for Biochemistry and Molecular Biology.

This research was originally published in Journal of Biological Chemistry. Y Moriyama, A Iwamoto, H Hanada, M Maeda and M Futai. One-step purification of Escherichia coli H(+)-ATPase (F0F1) and its reconstitution into liposomes with neurotransmitter transporters. Journal of Biological Chemistry. 1991; Vol.266(33):pp. 22141-22146 © the American Society for Biochemistry and Molecular Biology.

This research was originally published in Journal of Biological Chemistry. A Iwamoto, H Omote, H Hanada, N Tomioka, A Itai, M Maeda and M Futai. Mutations in Ser174 and the glycine-rich sequence (Gly149, Gly150, and Thr156) in the beta subunit of Escherichia coli H(+)-ATPase. Journal of Biological Chemistry. 1991; Vol.266(25):pp.16350-16355 © the American Society for Biochemistry and Molecular Biology.

This research was originally published in Journal of Biological Chemistry. A Iwamoto, J Miki, M Maeda and M Futai. H(+)-ATPase gamma subunit of Escherichia coli. Role of the conserved carboxyl-terminal region. Journal of Biological Chemistry. 1990; Vol.265(9):pp.5043-5048 © the American Society for Biochemistry and Molecular Biology.

目次

  1. 目次 / p1 (0003.jp2)
  2. 発表論文 / p1 (0006.jp2)
  3. 略号 / p2 (0007.jp2)
  4. 第1章 序論 / p3 (0008.jp2)
  5. 第1節 ATP合成酵素の役割 / p3 (0008.jp2)
  6. 第2節 F₀F₁-ATPaseのサブユニット構成と遺伝子 / p6 (0011.jp2)
  7. 第3節 触媒部位の位置 / p9 (0014.jp2)
  8. 第4節 H⁺の輸送と、ATPの合成・分解との共役の機構 / p10 (0015.jp2)
  9. 第5節 本研究の目的 / p12 (0017.jp2)
  10. 第6節 要約 / p12 (0017.jp2)
  11. 第2章 F₀F₁の大量発現株(DK8 / pBWU13)の作製 (0017.jp2)
  12. 第1節 緒論 / p14 (0019.jp2)
  13. 第2節 実験方法と試薬 / (0019.jp2)
  14. 1.菌株と培養条件 / p14 (0019.jp2)
  15. 2.用いた組換えプラスミド / p15 (0020.jp2)
  16. 3.pBMUD13-AdKの作製 / p17 (0022.jp2)
  17. 4.野生型のF₀F₁を発現するプラスミドpBWU13の作製 / p17 (0022.jp2)
  18. 5.大腸菌の反転膜小胞の調製、およびATPase活性の測定 / p19 (0024.jp2)
  19. 6.反転膜小胞へのH⁺輸送活性の測定 / p20 (0025.jp2)
  20. 7.その他の方法と試薬 / p20 (0025.jp2)
  21. 第3節 結果と考察 / p21 (0026.jp2)
  22. 1.DK8/pBWU13株の性状 / p21 (0026.jp2)
  23. 2.コハク酸培地における生育速度 / p21 (0026.jp2)
  24. 3.F₁の部分精製 / p25 (0030.jp2)
  25. 第4節 まとめ / p27 (0032.jp2)
  26. 第3章 βサブユニットのglycine-rich sequenceに含まれるβGlyl49、βGlyl50とβSerl74残基との相互作用 / p28 (0033.jp2)
  27. 第1節 緒論 / p28 (0033.jp2)
  28. 第2節 実験方法 / p29 (0034.jp2)
  29. 1.菌株と培養条件 / p29 (0034.jp2)
  30. 2.復帰変異株のβサブユニット遺伝子のクローン化 / p29 (0034.jp2)
  31. 3.変異残基の同定 / p31 (0036.jp2)
  32. 4.βサブユニット遺伝子に変異を持つF₀F₁発現プラスミドの構築 / p31 (0036.jp2)
  33. 5.その他の方法と試薬 / p32 (0037.jp2)
  34. 第3節 結果と考察 / p32 (0037.jp2)
  35. 1.復帰変異株RE17の、第二の変異部位の決定 / p32 (0037.jp2)
  36. 2.復帰変異株RE17(βGlyl49/βPhel74)の性状 / p35 (0040.jp2)
  37. 3.F₀F₁を発現するプラスミドを用いたβSerl49/βPhe174、およびβSer150/βPhe174変異の解析 / p35 (0040.jp2)
  38. 4.βGlyl49、βGly150およびβSer174残基の変異が、ATPase活性のMg²⁺およびCa²⁺依存性に及ぼす効果 / p39 (0044.jp2)
  39. 5.変異酵素および野生型酵素のアジ化ナトリウムに対する感受性 / p41 (0046.jp2)
  40. 第4節 まとめ / p43 (0048.jp2)
  41. 第4章 ATPのリン酸基の近傍にあるβVal198-βLys201の領域 / p44 (0049.jp2)
  42. 第1節 緒論 / p44 (0049.jp2)
  43. 第2節 実験方法 / p45 (0050.jp2)
  44. 1.菌株と培養条件 / p45 (0050.jp2)
  45. 2.用いた組換えプラスミド / p45 (0050.jp2)
  46. 3.polymerase chain reaction(PCR)を用いた領域特異的な変異導入 / p45 (0050.jp2)
  47. 4.抑圧変異のスクリーニング / p46 (0051.jp2)
  48. 5.その他の方法と試薬 / p46 (0051.jp2)
  49. 第3節 結果と考察 / p47 (0052.jp2)
  50. 1.βAla149、βCys149、βThr149変異の酵素活性に及ぼす効果 / p47 (0052.jp2)
  51. 2.βSer174→Phe変異を抑圧するβGly149の変異 / p47 (0052.jp2)
  52. 3.PCRによる領域特異的な変異導入と、抑圧変異のスクリーニング / p51 (0056.jp2)
  53. 4.基質の結合に関与し得る残基と領域 / p53 (0058.jp2)
  54. 5.βサブユニットの高次構造予測 / p55 (0060.jp2)
  55. 第4節 まとめ / p57 (0062.jp2)
  56. 第5章 γサブユニットのカルボキシル末端領域(γGln269-γVal286)の機能 / p59 (0064.jp2)
  57. 第1節 緒論 / p59 (0064.jp2)
  58. 第2節 実験方法 / p60 (0065.jp2)
  59. 1.菌株と培養条件 / p60 (0065.jp2)
  60. 2.野生型およびカルボキシル末端から4、10、18残基欠失したγサブユニットを発現するプラスミド / p60 (0065.jp2)
  61. 3.γサブユニットのカルボキシル末端領域へのアミノ酸置換変異およびフレームシフト変異の導入 / p63 (0068.jp2)
  62. 4.酵素活性へのDCCDの影響 / p63 (0068.jp2)
  63. 5.その他の方法と試薬 / p64 (0069.jp2)
  64. 第3節 結果と考察 / p64 (0069.jp2)
  65. 1.カルボキシル末端より4残基、10残基、18残基が欠失したγサブユニットをもつF₀F₁の活性 / p64 (0069.jp2)
  66. 2.酸化的リン酸化(ATP合成)活性に対するγサブユニット変異の影響 / p66 (0071.jp2)
  67. 3.変異γサブユニットを含むF₁の分子集合 / p66 (0071.jp2)
  68. 4.γサブユニット変異によるATPase活性の低下 / p69 (0074.jp2)
  69. 5.ATP加水分解とH⁺輸送の共役 / p69 (0074.jp2)
  70. 6.F₁とF₀の分子集合に対する変異γサブユニットの効果 / p72 (0077.jp2)
  71. 7.γサブユニット変異がアジ化ナトリウム感受性に及ぼす効果 / p74 (0079.jp2)
  72. 8.カルボキシル末端領域の二次構造予測 / p74 (0079.jp2)
  73. 第4節 まとめ / p75 (0080.jp2)
  74. 第6章 総括と展望 / p77 (0082.jp2)
  75. 参考文献 / p82 (0087.jp2)
  76. 謝辞 / p92 (0097.jp2)
19アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000084366
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000084578
  • DOI(NDL)
  • 本文言語コード
    • jpn
  • NDL書誌ID
    • 000000248680
  • データ提供元
    • 機関リポジトリ
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ