魚介類の発酵食品に関する研究

Search this Article

Author

    • 石毛, 直道, 1937- イシゲ, ナオミチ

Bibliographic Information

Title

魚介類の発酵食品に関する研究

Author

石毛, 直道, 1937-

Author(Another name)

イシゲ, ナオミチ

University

東京農業大学

Types of degree

農学博士

Grant ID

乙第386号

Degree year

1986-03-20

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次 / p1 (0003.jp2)
  2. 第1章 研究の意義と研究法 / p1 (0011.jp2)
  3. 1-1 東アジア・東南アジアの食事文化における魚醤の重要性 / p1 (0011.jp2)
  4. 1-2 研究対象の種類 / p3 (0013.jp2)
  5. 1-3 従来の研究 / p9 (0019.jp2)
  6. 1-4 研究の方法 / p12 (0022.jp2)
  7. 第2章 アジア諸地域における魚醤の実態とその歴史 / p16 (0027.jp2)
  8. 2-1 日本 / p16 (0027.jp2)
  9. 2-2 朝鮮半島 / p45 (0056.jp2)
  10. 2-3 中国 / p58 (0069.jp2)
  11. 2-4 ベトナム / p84 (0095.jp2)
  12. 2-5 カンボジア / p104 (0115.jp2)
  13. 2-6 タイ / p117 (0128.jp2)
  14. 2-7 ラオス / p155 (0166.jp2)
  15. 2-8 ビルマ / p159 (0170.jp2)
  16. 2-9 バングラディシュ / p174 (0185.jp2)
  17. 2-10 マレーシア(付シンガポール) / p180 (0191.jp2)
  18. 2-11 インドネシア / p195 (0206.jp2)
  19. 2-12 フィリッピン / p207 (0218.jp2)
  20. 第3章 魚業生態学的考察 / p231 (0243.jp2)
  21. 3-1 魚醤原料の特徴 / p232 (0244.jp2)
  22. 3-2 淡水魚原料の魚醤と水田漁業 / p234 (0246.jp2)
  23. 3-3 小エビの利用 / p241 (0253.jp2)
  24. 3-4 海水魚の開発 / p243 (0255.jp2)
  25. 第4章 化学分析の結果 / p247 (0260.jp2)
  26. 4-1 実験方法 / p247 (0260.jp2)
  27. 4-2 魚醤の含有成分と調味料としての機能 / p250 (0263.jp2)
  28. 4-3 榖醤にたいする魚醤成分の特徴 / p260 (0273.jp2)
  29. 4-4 魚醤の製造法と含有成分の関係 / p266 (0279.jp2)
  30. 4-5 食品としての魚醤 / p282 (0295.jp2)
  31. 第5章 文化史的考察 / p286 (0300.jp2)
  32. 5-1 古代ローマの魚醤 / p287 (0301.jp2)
  33. 5-2 味の世界地図のなかでの魚醤文化圏 / p289 (0303.jp2)
  34. 5-3 榖醤と魚醤 / p300 (0314.jp2)
  35. 5-4 魚醤の分化 / p304 (0318.jp2)
  36. 5-5 魚醤の起源と伝播をめぐる歴史民族学的検討 / p316 (0330.jp2)
  37. 第6章 結論 稲作の食事文化をめぐって / p350 (0365.jp2)
  38. (注) / p357 (0373.jp2)
  39. (文献) / p372 (0389.jp2)
  40. (分析試料リスト) / p389 (0407.jp2)
29access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000090035
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000986086
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000254349
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top