近代中国華北農村経済構造についての史的考察

この論文をさがす

著者

    • 内山, 雅生, 1947- ウチヤマ, マサオ

書誌事項

タイトル

近代中国華北農村経済構造についての史的考察

著者名

内山, 雅生, 1947-

著者別名

ウチヤマ, マサオ

学位授与大学

明治大学

取得学位

史学博士

学位授与番号

乙第171号

学位授与年月日

1992-03-25

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / p2 (0003.jp2)
  2. 序章 問題の所在 / p15 (0009.jp2)
  3. 第一章 華北農村社会経済研究の再検討 / p39 (0021.jp2)
  4. 第一節 日本における華北農村社会経済研究の動向 / p39 (0021.jp2)
  5. 一 戦前期の華北農村社会研究からの課題 / p44 (0024.jp2)
  6. 二 戦前期の調査に基づく華北農村経済研究の発表 / p57 (0030.jp2)
  7. 三 一九七〇年代の華北農村社会研究 / p87 (0045.jp2)
  8. 四 一九八〇年代の華北農村経済研究 / p110 (0057.jp2)
  9. 第二節 東南アジア農村社会研究と華北農村社会 / p137 (0070.jp2)
  10. 一 問題の所在 / p137 (0070.jp2)
  11. 二 原洋之介の村落構造研究における「転換」について / p143 (0073.jp2)
  12. 三 東南アジア農村社会研究からの問題提起 / p167 (0085.jp2)
  13. 四 「スコット・ポプキン論争」と近代中国華北農村経済研究 / p211 (0107.jp2)
  14. 五 小括 / p227 (0115.jp2)
  15. 註 / p237 (0120.jp2)
  16. 第二章 華北農村社会経済研究の分析視角 / p265 (0134.jp2)
  17. 第一節 問題の所在 / p265 (0134.jp2)
  18. 第二節 「華北農村慣行調査」の企画と評価 / p272 (0138.jp2)
  19. 一 企画の立案と評価の分岐点 / p272 (0138.jp2)
  20. 二 調査の実施と中止 / p286 (0145.jp2)
  21. 三 調査条件 / p291 (0147.jp2)
  22. 第三節 『中国農村慣行調査』の刊行 / p301 (0152.jp2)
  23. 一 刊行と中国認識 / p301 (0152.jp2)
  24. 二 『中国農村慣行調査』への批判 / p313 (0158.jp2)
  25. 第四節 『慣調調査』と中国研究 / p339 (0171.jp2)
  26. 註 / p355 (0179.jp2)
  27. 第三章 華北農村社会の経済構造 / p365 (0184.jp2)
  28. 第一節 華北の農業経営の特徴 / p365 (0184.jp2)
  29. 一 地主経営 / p369 (0186.jp2)
  30. 二「富農」の性格 / p387 (0195.jp2)
  31. 三 零細自作農の存在形態 / p395 (0199.jp2)
  32. 四〈雇農〉の実態 / p408 (0206.jp2)
  33. 第二節 葉煙草生産と「共同関係」 / p431 (0217.jp2)
  34. 一 アメリカ種葉煙草の導入 / p434 (0219.jp2)
  35. 二 煙草生産農家の実態 / p442 (0223.jp2)
  36. 三 英米煙草会社の商業・高利貸資本 / p489 (0246.jp2)
  37. 註 / p527 (0265.jp2)
  38. 第四章 華北農村社会と「共同関係」 / p557 (0283.jp2)
  39. 第一節 調査村の概況 / p557 (0283.jp2)
  40. 第二節 看青と村落統治 / p567 (0288.jp2)
  41. 一 看青研究の成果と課題 / p567 (0288.jp2)
  42. 二 看青と華北農村 / p595 (0302.jp2)
  43. 三 看青と打更 / p625 (0317.jp2)
  44. 第三節 打更と保甲自衛団 / p634 (0322.jp2)
  45. 一 打更 / p634 (0322.jp2)
  46. 二 保甲自衛団と看青・打更 / p663 (0336.jp2)
  47. 第四節 搭套と農業生産 / p697 (0353.jp2)
  48. 一 農業生産における「共同関係」 / p697 (0353.jp2)
  49. 二 沙井村の搭套の一般的状況 / p704 (0357.jp2)
  50. 三 搭套の相互関係 / p719 (0364.jp2)
  51. 四 一九四〇年前後の沙井村の社会変動 / p753 (0381.jp2)
  52. 註 / p779 (0394.jp2)
  53. 第五章 華北農村社会の構造と会首・会頭 / p803 (0406.jp2)
  54. 第一節 問題の所在 / p803 (0406.jp2)
  55. 第二節 村内の有力者=会首・会頭について / p808 (0409.jp2)
  56. 一 会首・会頭研究とその問題点 / p808 (0409.jp2)
  57. 二『慣行調査』に見る会首・会頭の機能 / p839 (0424.jp2)
  58. 第三節 会首・会頭の実像 / p854 (0432.jp2)
  59. 一 会首・会頭の資格条件 / p854 (0432.jp2)
  60. 二 沙井村の会首集団の構成 / p863 (0436.jp2)
  61. 三 沙井村の会首の社会経済的力量 / p887 (0448.jp2)
  62. 四 大会首と総会頭 / p919 (0464.jp2)
  63. 第四節 会首・会頭制の存続と改編 / p934 (0472.jp2)
  64. 第五節 小括 / p947 (0478.jp2)
  65. 註 / p955 (0482.jp2)
  66. 第六章 華北農村社会の自治的機能と田賦催促人 / p969 (0489.jp2)
  67. 第一節 問題の所在 / p969 (0489.jp2)
  68. 第二節 田賦徴収人に関する研究 / p977 (0493.jp2)
  69. 第三節 田賦催促人の存在形態 / p987 (0498.jp2)
  70. 一 保正と社書・里書の実態とその性格 / p987 (0498.jp2)
  71. 二 地方の実態とその性格 / p1065 (0537.jp2)
  72. 第四節 小括 / p1099 (0554.jp2)
  73. 註 / p1117 (0563.jp2)
  74. あとがき / p1133 (0571.jp2)
5アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000090539
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000000986132
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000254853
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ