後交連の機能的線維解析 : ネコ後交連に含まれる散瞳線維 : 眼交感神経によって介されない散瞳にかかわる線維の解剖学的・生理学的証明
この論文にアクセスする
この論文をさがす
著者
書誌事項
- タイトル
-
後交連の機能的線維解析 : ネコ後交連に含まれる散瞳線維 : 眼交感神経によって介されない散瞳にかかわる線維の解剖学的・生理学的証明
- 著者名
-
尹, 重浩
- 著者別名
-
ユン, シゲヒロ
- 学位授与大学
-
弘前大学
- 取得学位
-
博士 (医学)
- 学位授与番号
-
甲第957号
- 学位授与年月日
-
1993-03-24
注記・抄録
博士論文
資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト
コレクション : 国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 博士論文
目次
- 目次
- 第1章 後交連の解剖学的概観
- 第2章 ネコ後交連に含まれる散瞳線維:眼交感神経によって介されない散瞳にかかわる線維の解剖学的・生理学的証明
- 緒言
- 材料と方法
- 1.後交連および後交連線維の起始核の電気刺激によって誘発される瞳孔反応の解析
- 2.後交連線維の起始核の同定;HRPの逆行性軸索輸送による
- 結果
- I.後交連の電気刺激によって誘発される瞳孔反応
- II.後交連の高頻度電気刺激によって誘発される複合瞳孔反応の神経解剖学的基礎
- 1.複合瞳孔反応はどのような神経回路によって説明することができるか
- 2.後交連線維の起始細胞の分布
- 3.後交連線維の終止域
- 4.後交連の線維結合のまとめ
- III.後交連線維の起始核の電気刺激によって誘発される瞳孔反応
- 1.電気刺激によって誘発される瞳孔反応による後交連の起始核の分類
- 2.縮瞳核群の電気刺激によって誘発される瞳孔反応
- 3.散瞳核の電気刺激によって誘発される散瞳の特徴によるこれらの核の分類
- 4.誘発された瞳孔反応の潜時
- 考察
- 1.後交連の電気刺激によって誘発される複合瞳孔反応
- 2.後交連線維を出す散瞳核で誘発される散瞳の機序
- 3.Pupillary escapeとafter-dilationの機序
- 4.後交連の刺激によって誘発される瞳孔反応に関わる神経回路
- 参考文献