『今昔物語集』の「伝承」方法 : 継承と創造の間

Search this Article

Author

    • 文, 明載 ムン, ミョンジエ

Bibliographic Information

Title

『今昔物語集』の「伝承」方法 : 継承と創造の間

Author

文, 明載

Author(Another name)

ムン, ミョンジエ

University

神戸大学

Types of degree

博士 (文学)

Grant ID

甲第1153号

Degree year

1993-03-31

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 序 / p1 (0005.jp2)
  3. I 天竺部篇 / p4 (0008.jp2)
  4. 第一章 天竺部の形成 / p5 (0009.jp2)
  5. 一 天竺部の構成 / p5 (0009.jp2)
  6. 二 天竺部の資料 / p12 (0016.jp2)
  7. 第二章「伝承」方法以前の問題―『注好選』との関連話を中心に― / p20 (0024.jp2)
  8. 一『注好選』について / p20 (0024.jp2)
  9. 二『今昔』と現存『注好選』とのかかわり / p22 (0026.jp2)
  10. 三 『今昔』が用いたと思しき資料の性格(1)(2)(3) / p26 (0030.jp2)
  11. 四『今昔』冒頭部の付加記述の意味 / p34 (0038.jp2)
  12. II 震旦部篇 / p57 (0061.jp2)
  13. 第三章 震旦部の形成 / p58 (0062.jp2)
  14. 一 震旦部の構成 / p58 (0062.jp2)
  15. 二 震旦部の資料 / p63 (0067.jp2)
  16. 第四章 「伝承」方法の創意と限界―船橋家本『孝子伝』の受容を中心に― / p70 (0074.jp2)
  17. 一 孝養が語る「伝承」方法 / p70 (0074.jp2)
  18. 二 孝養譚の構造と表現における「伝承」方法 / p82 (0086.jp2)
  19. III 本朝部篇 / p96 (0100.jp2)
  20. 第五章 本朝部の形成 / p97 (0101.jp2)
  21. 一 本朝部の構成 / p97 (0101.jp2)
  22. 二 本朝部の資料 / p107 (0111.jp2)
  23. 第六章「伝承」方法の波紋―説話集の「伝承」方法による説話の変容― / p124 (0128.jp2)
  24. 一 問題の所在―『日本霊異記』から『今昔』へ― / p124 (0128.jp2)
  25. 二「事ノ縁」の意味(問題その一) / p128 (0132.jp2)
  26. 三「優婆塞」から「俗」へ(問題その二) / p132 (0136.jp2)
  27. IV 説話集の比較試論―『今昔』と『三国遺事』における「伝承」方法の類似と相違― / p143 (0147.jp2)
  28. 第七章『今昔』と『三国遺事』の比較略説 / p144 (0148.jp2)
  29. 第八章「伝承」方法の類似―阿育王塔譚を手がかりに― / p154 (0158.jp2)
  30. 第九章「伝承」方法の相違―迦葉仏譚を手がかりに / p167 (0171.jp2)
  31. 終章 ―「伝承」方法による研究の展望― / p176 (0180.jp2)
  32. [資料篇] / p180 (0184.jp2)
  33. 一 校本『注好選』 / p181 (0185.jp2)
  34. 二『今昔物語集』研究文献目録 / p239 (0243.jp2)
  35. あとがき / p253 (0257.jp2)
16access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000099619
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000099849
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000263933
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top