土質ボーリング資料の数値処理による表層地盤の土質構成情報の特徴抽出法に関する研究

この論文をさがす

著者

    • 朝日, 秀定 アサヒ, ヒデヤス

書誌事項

タイトル

土質ボーリング資料の数値処理による表層地盤の土質構成情報の特徴抽出法に関する研究

著者名

朝日, 秀定

著者別名

アサヒ, ヒデヤス

学位授与大学

室蘭工業大学

取得学位

博士 (工学)

学位授与番号

乙第20号

学位授与年月日

1997-09-30

注記・抄録

博士論文

目次

  1. 目次 / (0003.jp2)
  2. 第1章 緒言 / p1 (0006.jp2)
  3. 1.1 研究目的 / p1 (0006.jp2)
  4. 1.2 本研究の意義 / p1 (0006.jp2)
  5. 1.3 数値化の必然性と問題点 / p1 (0006.jp2)
  6. 1.4 若干の言葉の定義 / p3 (0008.jp2)
  7. 1.5 ボーリング資料の利用方法に関する従来の研究 / p4 (0009.jp2)
  8. 1.6 本論文の概要 / p5 (0010.jp2)
  9. 参考文献 / p8 (0013.jp2)
  10. 第1部 理論 / p10 (0015.jp2)
  11. 第2章 尺度の基礎 / p10 (0015.jp2)
  12. 2.1 尺度 / p10 (0015.jp2)
  13. 2.2 本研究における尺度の問題点 / p10 (0015.jp2)
  14. 2.3 カテゴリ尺度値の存在意義 / p11 (0016.jp2)
  15. 2.4 尺度の一意性 / p11 (0016.jp2)
  16. 2.5 有意味性の問題 / p13 (0018.jp2)
  17. 2.6 尺度構成法 / p14 (0019.jp2)
  18. 参考文献 / p14 (0019.jp2)
  19. 第3章 数値柱状図の解析 / p15 (0020.jp2)
  20. 3.1 数値柱状図と解析データ / p15 (0020.jp2)
  21. 3.2 クラスター解析 / p15 (0020.jp2)
  22. 3.3 スペクトル解析 / p18 (0023.jp2)
  23. 3.4 カテゴリ尺度値と直交関数系の評価方法 / p20 (0025.jp2)
  24. 3.5 表示にかかわる若干の工夫と地盤図の表現 / p25 (0030.jp2)
  25. 参考文献 / p26 (0031.jp2)
  26. 第2部 解析理論の適用例 / p27 (0032.jp2)
  27. 第4章 地形,地質 / p27 (0032.jp2)
  28. 4.1 地形 / p27 (0032.jp2)
  29. 4.2 地質 / p28 (0033.jp2)
  30. 参考文献 / p32 (0037.jp2)
  31. 第5章 解析資料 / p33 (0038.jp2)
  32. 5.1 解析対象地域 / p33 (0038.jp2)
  33. 5.2 ボーリング資料 / p33 (0038.jp2)
  34. 5.3 土質カテゴリー / p33 (0038.jp2)
  35. 5.4 対象地域の土質構成 / p42 (0047.jp2)
  36. 参考文献 / p42 (0047.jp2)
  37. 第6章 尺度値の検討 / p43 (0048.jp2)
  38. 6.1 尺度値 / p43 (0048.jp2)
  39. 6.2 情報エントロピーの比較 / p44 (0049.jp2)
  40. 6.3 尺度値と評価値の比較 / p45 (0050.jp2)
  41. 参考文献 / p47 (0052.jp2)
  42. 第7章 スペクトル解析結果と解釈 / p48 (0053.jp2)
  43. 7.1 使用関数系の選択 / p48 (0053.jp2)
  44. 7.2 情報エントロピーの比較 / p49 (0054.jp2)
  45. 7.3 スペクトル地盤図の作成と利用 / p51 (0056.jp2)
  46. 7.4 スペクトル地盤図の解釈 / p69 (0074.jp2)
  47. 7.5 解析深度による直流成分の比較 / p77 (0082.jp2)
  48. 7.6 深度ごとの土質カテゴリ比率と卓越交差スペクトルの関連 / p79 (0084.jp2)
  49. 第8章 クラスター解析 / p80 (0085.jp2)
  50. 8.1 解析の概要 / p80 (0085.jp2)
  51. 8.2 解析深度10mの結果 / p81 (0086.jp2)
  52. 8.3 解析深度12mの結果 / p103 (0108.jp2)
  53. 8.4 スペクトル地盤図とクラスター地盤図の関連 / p105 (0110.jp2)
  54. 第9章 N値の整理,地盤区分とクラスター地盤図 / p106 (0111.jp2)
  55. 9.1 N値の推定 / p106 (0111.jp2)
  56. 9.2 砂,砂質土層,礫,硬質土層のN値の表現 / p108 (0113.jp2)
  57. 9.3 平均N値,最小N値の表示 / p110 (0115.jp2)
  58. 9.4 平均N値の分布とクラスター地盤図,地質図との重ね合わせ / p110 (0115.jp2)
  59. 参考文献 / p124 (0145.jp2)
  60. 第10章 推定精度の考察と結論 / p125 (0146.jp2)
  61. 10.1 総合考察 / p125 (0146.jp2)
  62. 10.2 尺度構成の結果 / p126 (0147.jp2)
  63. 10.3 スペクトル解析の結果 / p126 (0147.jp2)
  64. 10.4 クラスター解析の結果 / p127 (0148.jp2)
  65. 10.5 N値とクラスター解析の結果 / p127 (0148.jp2)
  66. 10.6 総括と今後の課題 / p128 (0149.jp2)
  67. 付録 / (0151.jp2)
  68. 付録I / 付1 / (0152.jp2)
  69. I.1 測定の基本的考え / 付1 / (0152.jp2)
  70. I.2 集合論の基礎的記述と性質 / 付1 / (0152.jp2)
  71. I.3 表現問題 / 付2 / (0153.jp2)
  72. I.4 測定の基礎 / 付4 / (0155.jp2)
  73. I.5 差システムにおける経験尺度の場合 / 付6 / (0157.jp2)
  74. I.6 誘導的測定 / 付7 / (0158.jp2)
  75. I.7 誘導的測定の例 / 付8 / (0159.jp2)
  76. 付録II 尺度構成法(1) / 付10 / (0161.jp2)
  77. II.1 土質カテゴリの数量化法 / 付10 / (0161.jp2)
  78. II.2 累積評定法 / 付11 / (0162.jp2)
  79. II.3 比較判断の法則 / 付11 / (0162.jp2)
  80. II.4 系列範ちゅう法 / 付14 / (0165.jp2)
  81. II.5 最小2乗法と母数変換 / 付17 / (0168.jp2)
  82. II.6 等現間隔尺度法 / 付19 / (0170.jp2)
  83. II.7 意図的尺度 / 付19 / (0170.jp2)
  84. II.8 分布関数 / 付19 / (0170.jp2)
  85. II.9 平均値 / 付19 / (0170.jp2)
  86. 付録III 尺度構成法(2) / 付21 / (0172.jp2)
  87. III.1 双対尺度法 / 付21 / (0172.jp2)
  88. III.2 逐次近似法 / 付25 / (0176.jp2)
  89. III.3 尺度の大小関係設定の模型行列 / 付25 / (0176.jp2)
  90. 付録IV 多変量確率正規分布の基礎 / 付28 / (0179.jp2)
  91. IV.1 多変量確率正規分布の平均ベクトルと共分散行列 / 付28 / (0179.jp2)
  92. IV.2 確率変数の一次結合に関する平均ベクトルと共分散行列 / 付29 / (0180.jp2)
  93. 付録V 直交関数と方形波関数 / 付30 / (0181.jp2)
  94. V.1 方形波関数行列 / 付30 / (0181.jp2)
  95. 付録VI 地質の概要 / 付34 / (0185.jp2)
  96. VI.1 鮮新―下部更新統,十勝累層群 / 付34 / (0185.jp2)
  97. VI.2 中―上部更新統 / 付36 / (0187.jp2)
  98. VI.3 完新世堆積物 / 付42 / (0193.jp2)
  99. 資料(ボーリング土質とN値) / (0194.jp2)
1アクセス

各種コード

  • NII論文ID(NAID)
    500000152042
  • NII著者ID(NRID)
    • 8000001068961
  • DOI(NDL)
  • NDL書誌ID
    • 000000316356
  • データ提供元
    • NDL ONLINE
    • NDLデジタルコレクション
ページトップへ