中国の関税自主権の回復と日中関係 : 国民政府の「連英米制日」を中心に

Search this Article

Author

    • 何, 力 カ, リキ

Bibliographic Information

Title

中国の関税自主権の回復と日中関係 : 国民政府の「連英米制日」を中心に

Author

何, 力

Author(Another name)

カ, リキ

University

関西学院大学

Types of degree

博士(法学)

Grant ID

甲第109号

Degree year

1999-03-19

Note and Description

博士論文

Table of Contents

  1. 目次/p1 (3コマ目)
  2. 序章/p1 (8コマ目)
  3. 一、問題の提起、研究の目的と意義/p1 (8コマ目)
  4. 二、研究の主な内容と関連研究の状況/p5 (12コマ目)
  5. 1.研究の主な内容/p5 (12コマ目)
  6. 2.関連研究の状況/p7 (14コマ目)
  7. 三、研究の枠組/p12 (19コマ目)
  8. 1.東アジア国際関係論/p13 (20コマ目)
  9. 2.政策決定論/p15 (22コマ目)
  10. 四、研究の史料について/p19 (26コマ目)
  11. 第一章 中国関税自主権問題の由来と国民政府の「連米制日」への政策転換/p25 (32コマ目)
  12. 第一節 中国関税自主権問題の由来/p25 (32コマ目)
  13. 一、中国関税自主権の喪失/p25 (32コマ目)
  14. 二、ワシントン条約と中国関税問題/p29 (36コマ目)
  15. 三、国民政府と中国関税自主問題/p34 (41コマ目)
  16. 第二節 済南事件までの国民政府と各国との関係/p40 (47コマ目)
  17. 一、中国国民党勢力の成長/p40 (47コマ目)
  18. 二、南京国民政府の「革命外交」の変容/p48 (55コマ目)
  19. 三、国民政府の「革命外交」に対する列強の対応/p53 (60コマ目)
  20. 第三節 済南事件と国民政府対外政策の転換/p69 (76コマ目)
  21. 一、済南事件と田中外交/p69 (76コマ目)
  22. 二、済南事件と国民政府対外政策の転換/p79 (86コマ目)
  23. 三、蒋介石と国民政府対外政策の転換/p94 (101コマ目)
  24. 第二章 一九二八年中米関税条約の締結と日中通商条約の廃棄問題/p122 (129コマ目)
  25. 第一節 中米関税条約の締結と日中通商条約の廃棄通告/p122 (129コマ目)
  26. 一、中米関税条約の交渉/p122 (129コマ目)
  27. 二、日中通商条約の廃棄/p127 (134コマ目)
  28. 第二節 「連米制日」の展開/p137 (144コマ目)
  29. 一、中米関税交渉と「連米制日」/p137 (144コマ目)
  30. 二、日中通商条約廃棄通告と「連米制日」/p147 (154コマ目)
  31. 第三節 政策決定/p159 (166コマ目)
  32. 一、国民政府の政策決定/p159 (166コマ目)
  33. 二、米国の政策決定/p179 (186コマ目)
  34. 三、日本の政策決定/p195 (202コマ目)
  35. 第三章 一九二九年国民政府新税率の導入と日中関係/p218 (225コマ目)
  36. 第一節 国民政府「関税自主」の虚像と実像/p218 (225コマ目)
  37. 一、国民政府の関税関係条約改正交渉の成功/p218 (225コマ目)
  38. 二、一九二九年国民政府新税率の導入をめぐる日中交渉/p222 (229コマ目)
  39. 三、国民政府による「関税自主」の宣伝と現実/p231 (238コマ目)
  40. 第二節 「連米制日」から「連英米制日」ヘ/p239 (246コマ目)
  41. 一、中英連携と日本孤立の国際体制/p239 (246コマ目)
  42. 二、日中交渉における「連英米制日」/p249 (256コマ目)
  43. 三、日英協調/p259 (266コマ目)
  44. 第三節 政策決定/p271 (278コマ目)
  45. 一、国民政府の政策決定/p271 (278コマ目)
  46. 二、英国の政策決定/p294 (301コマ目)
  47. 三、日本の政策決定/p300 (307コマ目)
  48. 第四章 一九三〇年日中関税協定と中国関税自主権の回復/p335 (342コマ目)
  49. 第一節 日中関税問題の解決/p335 (342コマ目)
  50. 一、国民政府新税率成立後の日中関税摩擦/p335 (342コマ目)
  51. 二、日中関税協定の交渉/p345 (352コマ目)
  52. 第二節 日中関税問題と国民政府の「連英米制日」/p353 (360コマ目)
  53. 一、日中関税摩擦と国民政府の「連英米制日」/p353 (360コマ目)
  54. 二、一九二九年半ばの極東国際関係の推移と「連英米制日」弱化/p363 (370コマ目)
  55. 三、「連英米制日」外交と中国関税自主の実現/p375 (382コマ目)
  56. 第三節 政策決定/p385 (392コマ目)
  57. 一、国民政府の政策決定/p385 (392コマ目)
  58. 二、日本の政策決定/p407 (414コマ目)
  59. 終章/p440 (447コマ目)
  60. 一、結論/p440 (447コマ目)
  61. 1.「連米制日」政策確立の原因/p440 (447コマ目)
  62. 2.「連英米制日」の展開/p441 (448コマ目)
  63. 3.「連英米制日」外交と日本の対応/p442 (449コマ目)
  64. 4.「連英米制日」外交と英国および米国/p444 (451コマ目)
  65. 二、「連英米制日」の下での関税自主運動と日中関係の行方/p446 (453コマ目)
  66. 1.満州事変原因論/p446 (453コマ目)
  67. 2.国民政府内の現実派と日本の対中妥協国際協調派の蹉践/p448 (455コマ目)
  68. 3.「連英米制日」の行方/p452 (459コマ目)
  69. 付録/p456 (463コマ目)
  70. 付録一 通商航海条約竝議定書(日中通商条約)/p456 (463コマ目)
  71. 付録二 支那ノ関税ニ関スル条約(中国の関税に関する条約)/p462 (469コマ目)
  72. 付録三 亜米利加合衆国支那共和国間ノ税率関係を規律する条約(中米関税条約)/p466 (473コマ目)
  73. 付録四 (中英)関税自主条約/p468 (475コマ目)
  74. 付録五 日本帝国ト支那共和国トノ間二締結セラテタル協定(日中関税協定)/p482 (489コマ目)
  75. 年表/p487 (494コマ目)
  76. 資料と参考文献/p495 (502コマ目)
38access

Codes

  • NII Article ID (NAID)
    500000173857
  • NII Author ID (NRID)
    • 8000000174133
  • DOI(NDL)
  • NDLBibID
    • 000000338171
  • Source
    • NDL ONLINE
    • NDL Digital Collections
Page Top