書誌事項

源氏物語の文章表現

鈴木日出男著

(国文学書下ろしシリーズ)

至文堂, 1997.5

タイトル読み

ゲンジ モノガタリ ノ ブンショウ ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

関連既発表論文一覧: p301

内容説明・目次

内容説明

『源氏物語』の言葉や文脈に執することのおもしろさ。文章の難解さの向う側にも現てくる、いかにもこの物語らしい合理性や説得力が、読むことの楽しさをふくらませてくれる。作中人物や語り手の言葉や言いまわしを、この物語に固有の文章表現のあり方として考え直すところから、『源氏物語』の虚構世界の新たな魅力を引き出そうとする一書である。

目次

  • 『源氏物語』の文章(語りの文体;言葉と批評性;心内語の方法;対話の方法 ほか)
  • 『源氏物語』の言葉(心情語「うし」「つらし」;心情語「いとほし」「心苦し」;「人」「世」「人笑へ」;「…だに…まして」の構文;反実仮想「…まし」の構文)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA30638739
  • ISBN
    • 4784301739
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ