やさしい栄養・生活統計学

書誌事項

やさしい栄養・生活統計学

縣俊彦著

南江堂, 1997.8

タイトル読み

ヤサシイ エイヨウ セイカツ トウケイガク

大学図書館所蔵 件 / 158

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: p179-183

内容説明・目次

内容説明

本書は、家政学、栄養学、およびその関連分野の人々を対象とした統計学の入門書である。一般的にはとかく統計学はむずかしい、難解だ、などといわれ敬遠される学問領域に属している。しかし、小規模な(栄養)調査や実験をしたとしても、それを研究会や地方会などで報告する場合には、統計的処理がなされていないと、意味がないとか科学的でないといった非難・批判を受ける場合も間々みられる。本書は、そのような状況に対応できるように統計学、とくに栄養統計学、生活統計学の基礎的手法、標準的方法を中心に解説したものである。また、実際に(栄養)調査や実験を行う前に、どのような点に注意して、調査計画や実験計画を組めばよいのか、などの点も標本抽出の考え方とともに解説している。

目次

  • 栄養・生活統計の必要
  • 記述統計
  • 相関と回帰
  • 確率分布
  • 母集団統計値の推定
  • 仮説検定(パラメトリック仮説検定;ノンパラメトリック仮説検定)
  • 国民保健・国民栄養の現状
  • 栄養・生活統計と情報処理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA32299747
  • ISBN
    • 4524214496
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii,183p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ