書誌事項

先端技術と知的財産権

中川淳司, 佐野稔著

(社会理工学シリーズ / 今野浩, 橋爪大三郎編)

日科技連出版社, 1997.12

タイトル読み

センタン ギジュツ ト チテキ ザイサンケン

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書では、コンピュータをはじめとする情報通信技術とバイオテクノロジーを取り上げる。そして、これらの先端技術の発展が、日本及び世界の知的財産権に関する法制度に対してどのようなインパクトを与えているか、また、これらの先端技術の発展に対応して、知的財産権に関する法制度がどのような変貌を遂げつつあるかを、具体的に記述する。

目次

  • 第1章 先端技術と知的財産権—問題設定
  • 第2章 コンピュータ技術と知的財産権
  • 第3章 バイオテクノロジーと知的財産権
  • 第4章 生物多様性条約と技術の国際法的規制
  • 第5章 先端技術と知的財産権の将来

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA33887591
  • ISBN
    • 4817162139
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 169p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ