功なき者を活かす : リストラ時代の人材活用法

書誌事項

功なき者を活かす : リストラ時代の人材活用法

野村克也,筑紫哲也著

(カッパ・ブックス)

光文社, 1998.3

タイトル読み

コウ ナキ モノ オ イカス : リストラ ジダイ ノ ジンザイ カツヨウホウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1章 “功なき者”で勝つ(野球とは失敗のスポーツである;「満は損を招き、謙は益を受く」 ほか)
  • 2章 再生工場の内側(反骨精神を利用して選手を開花;いきなり厳しい場面で起用するのが極意 ほか)
  • 3章 捕手の時代(梶山が辞めてガタガタになった内閣;捕手は看護婦か、中間管理職か ほか)
  • 4章 リストラ時代を生き残る(未だに頭の使い方が分からない人がいる;「地獄のキャンプ」ほど滑稽なものはない ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA35081669
  • ISBN
    • 4334006140
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ