ピエロ・デッラ・フランチェスカ : アレッツォの壁画

著者

書誌事項

ピエロ・デッラ・フランチェスカ : アレッツォの壁画

ピエロ・デッラ・フランチェスカ [画] ; マイケル・マイケル解説 ; 遠藤みさ訳

(美の再発見シリーズ)

求竜堂, 1998.6

タイトル別名

Piero della Francesca : eglise d'arezzo

タイトル読み

ピエロ デッラ フランチェスカ : アレッツォ ノ ヘキガ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

日本語版監修: 嘉門安雄

内容説明・目次

内容説明

遠近法、色彩の均衡、光と影の効果、風俗描写において完全な写実表現を追求したピエロ・デッラ・フランチェスカの代表作「聖十字架伝説」を特集。アダムの時代から始まるキリスト教奇跡譚を題材にしたこのフレスコ壁画連作は、ルネサンス絵画の最高傑作に数えられる。アレッツォの聖フランチェスコ聖堂に描かれた、高さ15メートルの壁面を覆う10画面を、細部のクローズアップをまじえながら紹介する。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37469924
  • ISBN
    • 4763098063
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    78p
  • 大きさ
    23cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ