Bibliographic Information

咀嚼健康法 : 脳と体を守る

上田実著

(中公新書, 1451)

中央公論社, 1998.12

Title Transcription

ソシャク ケンコウホウ : ノウ ト カラダ オ マモル

Available at  / 276 libraries

Note

参考文献: p169-172

Description and Table of Contents

Description

口のなかの病気といえば虫歯と口内炎しか思い浮ばず、さほど深刻でないと考える人が多いが、肩凝りや腰痛などを引き起こす場合もあって軽視することはできない。そのうえ最新の研究成果によって、咀嚼という日常の行為が運動能力の優劣を左右し、脳の働きにまで影響することが明らかにされつつある。本書は、体を健康に保ち、脳の働きを活性化するうえで重要な「口腔の医学」に焦点を当て、高齢化社会の医療を考える試みである。

Table of Contents

  • 第1章 口のなかにできる病気
  • 第2章 咬み合わせと体の健康
  • 第3章 咀嚼のしくみ
  • 第4章 咬み合わせとスポーツ
  • 第5章 咀嚼と脳の働き
  • 第6章 咀嚼を守る最新戦略

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 中公新書

    中央公論社 1962-

    Available at 1 libraries

Details

  • NCID
    BA39076321
  • ISBN
    • 4121014510
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vi, 172p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top