書誌事項

ボードレール批評

シャルル・ボードレール著 ; 阿部良雄訳

(ちくま学芸文庫)

筑摩書房, 1999

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

タイトル読み

ボードレール ヒヒョウ

大学図書館所蔵 件 / 85

注記

内容: 1: 「ボードレール全集3」(筑摩書房, 1985年7月刊)収録の作品を再編集したもの. 2:「ボードレール全集3, 4」(筑摩書房, 1985年7月刊, 1987年6月刊)収録の作品を再編集し、「ボードレール全集6」(筑摩書房, 1993年11月刊)より書簡1通を加えたもの. 3:「ボードレール全集2」(筑摩書房, 1984年4月刊)収録の作品を再編集したもの. 4:「ボードレール全集5」(筑摩書房, 1989年6月刊)・「ボードレール全集6」(筑摩書房, 1993年11月刊)収録のテクストを再編集したもの.

収録内容

  • 1: 美術批評1
  • 2: 美術批評2
  • 音楽批評
  • 3: 文芸批評
  • 4: アフォリズム
  • 書簡

内容説明・目次

巻冊次

1 ISBN 9784480084712

内容説明

『悪の華』『パリの憂鬱』の詩人はまた、傑出した美術評論家でもあった。ギリシア・ローマの美を理想として追求した新古典主義が支配的な状況において、ロマン派の巨匠ドラクロワに傾倒し、個性の美を唱えて人間精神の暗部を開放した。美術を市民の前へ、現代へと開く道を作ったのもボードレールである。本巻には「1845年のサロン」「1846年のサロン」などのいわゆるサロン批判をはじめ、八篇の批評文学を収録。

目次

  • 1845年のサロン(抄)
  • ボンヌ=ヌーヴェル百貨店の古典派美術展
  • 1848年のサロン
  • 笑いの本質について、および一般に造型芸術における滑稽について
  • フランスの諷刺画家たち数人
  • 外国の諷刺画家たち数人
  • 1855年の万国博覧会、美術
  • 哲学的芸術
巻冊次

2 ISBN 9784480084729

内容説明

ギリシア・ローマ、そしてルネサンス以来の芸術の伝統を遮断し、近代・現代の幕を開いた重要な概念「モデルニテ」(現代性)とは何か。ボードレールによって生命を与えられた「モデルニテ」は、道徳的であると同時に野蛮であり、進歩的であると同時に反動的な様相すら帯びる。それは、たんなる美学的概念にとどまらず、強烈な同時代の主張となり、歴史的な概念ともなった。近代芸術の祖ボードレールの「モデルニテ」を理解するためのもっとも重要な論考「現代生活の画家」「ウージェーヌ・ドラクロワの作品と生涯」「1859年のサロン」他を収録。

目次

  • 美術批評2(1859年のサロン;現代生活の画家;画家たちと腐蝕銅版画家たち;ウージェーヌ・ドラクロワの作品と生涯)
  • 音楽批評(リヒァルト・ヴァーグナーと『タンホイザー』のパリ公演;リヒァルト・ヴァーグナーへの書簡)
巻冊次

4 ISBN 9784480084743

内容説明

悪は美になりうるか。強烈な自意識に基づくボードレールのダンディズムは、徹底した反社会的立場をとり、政治・宗教・思想・芸術・風俗・恋愛にいたるまで、その虚偽とタブーを打破する。ありったけの怒りをこめた仮借なき批判と復讎のアフォリズム『火箭』『赤裸の心』、そこにはしかし、苦しみ多き人間に対する愛に満ちたモラリストの顔も浮かび上がる。あわせて65通の書簡と略年譜を収録し、伝記的側面と人柄を照射する。

目次

  • アフォリズム(愛に関する慰めの箴言抄;若い文学者たちへの忠告;火箭;赤裸の心)
  • 書簡(抄)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4054631X
  • ISBN
    • 4480084711
    • 448008472X
    • 4480084738
    • 4480084746
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ