ビギナーズ物理 : 理工系を学びはじめる人のために

書誌事項

ビギナーズ物理 : 理工系を学びはじめる人のために

荻原宏康著

東京電機大学出版局, 1999.4

タイトル読み

ビギナーズ ブツリ : リコウケイ オ マナビハジメル ヒト ノ タメニ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

注記

副読本としてすすめたい推薦図書: p165-168

内容説明・目次

内容説明

本書では、物理学をつまみ食いしながら物理学の考え方が学べるような話題を扱っている。物理学が、理工系の考え方の対象である現象やものごとを、どのように整理して理解しているのか、一通り体験することができる。紙の上で筆記用具を動かしながら勉強してもらいたいということを思い出してほしいので「書く、とにかく書いてみる」というテーマのカットをいっぱい入れた。「わかった」というテーマのカットも入れてある。

目次

  • 1 変化の表現と数学を使う表現
  • 2 質点を巡る物理学
  • 3 巨大な数をめぐる物理学
  • 4 逆らうことに関する物理
  • 5 力の物理学
  • 6 波をめぐる物理学
  • 7 原子の世界を理解するための物理学
  • 8 電荷と磁荷の物理学
  • 9 電流と磁界の物理学
  • 10 熱力学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41094847
  • ISBN
    • 4501617004
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 173p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ