書誌事項

カイコの絵本

木内信編 ; 本くに子絵

(そだててあそぼう, 19)

農山漁村文化協会, 1999.4

タイトル読み

カイコ ノ エホン

大学図書館所蔵 件 / 208

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

きみは、絹の服や、ハンカチをもっているかい?絹は、とてもつやつやと光沢があって、すべすべしていて、とてもかるくて、うつくしい布だ。むかしから、たいへん高級な布として、和服やドレスや、下着、くつ下、スカーフなどにもつかわれてきたよ。きっと、きみの家にも絹の衣類があるから、さがしてごらん。だけど、こんなうつくしい糸をいったいだれがどうやってつくるんだろうね?そのなぞは、きみが絹糸づくりにちょうせんしてみれば、きっとわかるよ。

目次

  • 絹って、どんな布?なにでできている?
  • おしらさま、お蚕さま、おカイコさん
  • 空をとべないカイコのくらし
  • 飼育ごよみ(飼育の準備)
  • 大きなマユ
  • 黄色いマユ
  • ダルママユ
  • クワの葉か、人工飼料か、それが問題だ!
  • 卵から育ててみよう!(1〜3齢=稚蚕)
  • こんなに大きくなった!(4〜5齢=壮蚕)
  • いよいよ、マユづくりのはじまりだ!
  • カイコがガになって、卵を産んだ〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA41203556
  • ISBN
    • 9784540981487
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    36p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ