マネーは世界を駆け巡る : 1980年以降の国際金融

書誌事項

マネーは世界を駆け巡る : 1980年以降の国際金融

ロバート・ソロモン[著] ; 佐久間潮訳

東洋経済新報社, 1999.7

タイトル別名

Money on the move : the revolution in international finance since 1980

タイトル読み

マネー ワ セカイ オ カケメグル : 1980ネン イコウ ノ コクサイ キンユウ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

Money on the move.の翻訳

国際金融関連重要事項年表: 巻末p25-31

参考文献: 巻末p1-23

内容説明・目次

内容説明

この本は、以前出版した『国際通貨システム—1945〜1981』の続編であり、1980年以降の国際通貨に関わる出来事をフォローしたものである。先に出版された本と合わせれば約半世紀にわたる世界の経済・金融の歴史をカヴァーすることになる。

目次

  • 第1章 ドル相場の大幅変動
  • 第2章 発展途上国の債務危機
  • 第3章 ヨーロッパにおける経済通貨統合
  • 第4章 体制移行国経済とその国際的影響
  • 第5章 1990年代の国際資本移動とその影響
  • 第6章 国際通貨システムの現状と将来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4245143X
  • ISBN
    • 4492652531
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxii, 249, 31p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ