先生のためのパソコン読本 : パソコンを効果的に活用するために

書誌事項

先生のためのパソコン読本 : パソコンを効果的に活用するために

富永敦子著

(読本シリーズ, 12)

ローカス , 主婦の友社(発売), 1999.4

タイトル読み

センセイ ノ タメ ノ パソコン ドクホン : パソコン オ コウカ テキ ニ カツヨウ スル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

新学習指導要領が発表され、小学校・中学校でもコンピュータの活用が求められています。本書ではそのさきがけとしてパソコンを活用し、大きな教育効果を上げている学校の事例を紹介します。パソコンやインターネットの基礎知識も分かりやすくまとめました。

目次

  • 第1章 コンピューターを教育に活用するということ(コンピューターはどのように利用できるのか?;ネットワークシステムを使った利用)
  • 第2章 調べ学習にマルチメディアを活用する(都心に近い住宅地の小学校、調布大塚小学校;パソコンを活用した調べ学習 ほか)
  • 第3章 インターネットを活用する(山あいの小さな学校、白沼小中学校;インターネットが子供たちの世界を広げる ほか)
  • 第4章 校内ネットワークを活用する(情報教育のさきがけ、桜南小学校;校内ネットワークを構築する ほか)
  • 第5章 パソコンについての素朴な疑問にお答えします(ソフトウェアとアプリケーションは同じものか;ドライブ・フォルダ・ファイルとは何か ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA42602863
  • ISBN
    • 4073912070
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ