書誌事項

土佐・物部村神々のかたち

住友和子編集室, 村松寿満子編

(INAX booklet)

INAX出版, 1999.9

タイトル別名

土佐物部村 : 神々のかたち

タイトル読み

トサ モノベソン カミガミ ノ カタチ

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

参考・引用文献: 巻末

執筆: 小松和彦, 梅野光興, 山本ひろ子, 田辺寿男, 大竹昭子

撮影: 瀬戸正人

企画: INAXギャラリー企画委員会

内容説明・目次

内容説明

高知県の北東部、徳島県との県境に物部村はある。四国の霊山として知られる剣山や三嶺が間近にそびえ立つ山深い里である。村の中央を走る国道195号線をはずれて奥に進むと、山道はさらにくねくねと折れ曲がり、深い谷を流れる川の蛇行も激しくなる。険しく切り立った崖が迫る急峻な山並みの、その斜面にはりつくように点在する集落。ここに古くから民間信仰「いざなぎ流」が伝えられてきた。

目次

  • 土佐・物部村へ
  • いざなぎ流への道
  • 御幣・神々のかたち
  • いざなぎ流「日月祭」を見る
  • 天中姫宮の修行の旅
  • 祀る民の暮らし
  • 祈りに満ちた村

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4405701X
  • ISBN
    • 4872758099
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    83p
  • 大きさ
    21×21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ