仏説阿弥陀経

書誌事項

仏説阿弥陀経

釈深勵述

[製作者不明], [文化年間]

  • 巻1
  • 巻2
  • 巻3
  • 巻4
  • 巻5
  • 巻6
  • 巻7
  • 巻8

文字資料(書写資料)

タイトル別名

小経

阿弥陀経乙丑録

タイトル読み

ブッセツ アミダキョウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

稀覯本につき記述対象資料毎に書誌作成

8巻8冊

写本

題簽の書名: 「小経」(小経は仏説阿弥陀経の異名)

日本古典籍総合目録データベースの書名: 阿弥陀経乙丑録

各面12行24-26字

片仮名交り

各巻内題の下方に「亀州 香月院師述」と記す

文化元(1804)年、或は文化2年4月15日から55回に亘る講義録

異字略字を多く用いている

『筑波大学和漢貴重図書目録』68参照

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA45394321
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [製作地不明]
  • ページ数/冊数
    8冊
  • 大きさ
    23.0×15.9cm
ページトップへ