Bibliographic Information

文化と両義性

山口昌男著

(岩波現代文庫, 学術 ; 16)

岩波書店, 2000.5

Title Transcription

ブンカ ト リョウギセイ

Available at  / 188 libraries

Note

岩波書店 1975.5の再刊

Description and Table of Contents

Description

膠着した状況を活性化し、文化が本来もつ創造力を回復するために、風土記からロシア・フォルマリズムに及ぶ文化の広大な領野に記号論的アプローチを試みる。著者はさらに現象学を援用しつつ、文化のもつ両義的な性格に着目し、それを分析の軸とした新たな文化理論を提起する。70年代後半以降の日本の文化界に多大な影響を与えた名著。

Table of Contents

  • 第1章 古風土記における「文化」と「自然」
  • 第2章 昼の思考と夜の思考
  • 第3章 記号と境界
  • 第4章 文化と異和性
  • 第5章 現実の多次元性—A・シュッツの理論をめぐって
  • 第6章 象徴的宇宙と周縁的現実
  • 第7章 詩的言語と周縁的現実—両義性の彼方へ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA46532737
  • ISBN
    • 4006000162
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xi, 303p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top