書誌事項

話し合い・討論・ディベートの学習

小森茂, 相澤秀夫, 田中孝一編著

(新国語科「言語活動例」の具体化, 2)

明治図書出版, 2000.6

タイトル読み

ハナシアイ トウロン ディベート ノ ガクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本企画では、「言語活動例」の具体化を通して身に付けた児童生徒の「言語能力」が、他教科や「総合的な学習の時間」に活用されたり日々の学校生活や家庭・地域社会の中でも活用したりできること等を視野に入れ、小学校、中学校及び高等学校の実践事例で構成した。

目次

  • 1 「話し合い・討論・ディベートの学習」の基礎・基本
  • 2 「話し合い・討論・ディベートの学習」の現状と課題
  • 3 「話し合い・討論・ディベートの学習」の展開(「話し合い・討論・ディベートの学習」成立のための学習集団づくり;会議の仕方(技術)とその展開;パネルディスカッション(技術)とその展開;ディベート(技術)とその展開;小集団による多様な話し合い活動の展開)
  • 4 「話し合い・討論・ディベートの学習」のまとめ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47187000
  • ISBN
    • 4183117313
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    168p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ