書誌事項

天皇制度の憲法学的研究

斉藤寿著

(憲法の研究双書, 第12巻)

評論社, 2000.6

タイトル読み

テンノウ セイド ノ ケンポウガクテキ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

憲法論理学・憲法解釈学・比較憲法学・憲法史学等を加味して、緻密な究明とアカデミックな精察をほどこしながら、研究。憲法の構造原理とポレミークの的とされている問題性についても、科学的かつ直截精深に提示する。

目次

  • 第1章 天皇の憲法上の地位—天皇の地位と皇位の継承
  • 第2章 天皇の国事行為と皇室経済—天皇の憲法上の権能と皇室経済をめぐって
  • 第3章 天皇の行為とその責任—天皇行為の種類と内閣の責任
  • 第4章 象徴天皇制の機能と変遷—国民統合と権威強化
  • 第5章 前天皇の「発言」と「質問」—前天皇の戦前の「発言」と戦後の「質問」
  • 第6章 日本の天皇制と世界の君主制—天皇制存続の要因と君主制の廃止

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47294780
  • ISBN
    • 4566073203
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    180p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ