書誌事項

「実践」言語テスト作成法

L.F.バックマン, A.S.パーマー著 ; 大友賢二, ランドルフ・スラッシャー監訳

大修館書店, 2000.10

タイトル別名

Language testing in practice : designing and developing useful language tests

タイトル読み

ジッセン ゲンゴ テスト サクセイホウ

大学図書館所蔵 件 / 190

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p341-345

内容説明・目次

内容説明

外国語教育に欠かせない「テスト」。しかし、どこに注意すれば最良のテストができるのか、テストの結果をよりよい教育につなげていくためにはどうしたらよいのか。本書は、実際にテストを作成・実施していく手順を追いながら、豊富な実践例に裏打ちされた確かなテスト作成法を紹介する。これまでにない新しい視点から包括的にテストを捉えた、今いちばん注目されている「テスト作成ガイド」の邦訳。

目次

  • 第1部 テスト開発の理論的基礎(目的と期待;テストの有用性:言語テストの特質;課題の記述:言語テストにおける言語使用(1);言語能力の記述:言語テストにおける言語使用(2))
  • 第2部 言語テスト開発(言語テスト開発概観;記述、特定、定義;有用性評価のための計画開発;資源の規定・配分・管理 ほか)
  • 第3部 テスト開発計画の実例(大学のライティング・プログラムを受講する学生を対象に綿密に開発された利害関係の大きい選抜・クラス編成テストの一例;電話会社の従業員のための選抜・クラス編成テストの開発計画の一例;ESPプログラムの学習者を対象としたシラバスに基づく診断到達度テストの開発計画の一例;雇用と研修の意思決定を行うESPにおける利害関係の大きい選抜テストの開発計画の一例;小学生のためのシラバスに基づく進歩テスト開発計画の一部)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48581278
  • ISBN
    • 4469212601
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 359p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ