書誌事項

金融システムの経済学 : 社会的共通資本の視点から

宇沢弘文, 花崎正晴編

(Economic affairs / 日本開発銀行設備投資研究所 [企画], 6)

東京大学出版会, 2000.11

タイトル別名

Economics of the financial system : social overhead capital approaches

タイトル読み

キンユウ システム ノ ケイザイガク : シャカイテキ キョウツウ シホン ノ シテン カラ

大学図書館所蔵 件 / 237

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文標題は標題紙裏による

参考文献: 各章末

内容: はしがき(宇沢弘文, 花崎正晴), 執筆者紹介, プロローグ: 社会的共通資本と金融制度, 序章: 日米金融危機のクロノロジー, 第1部: 日本の金融システム危機と銀行管理のあり方(第1章「日本の金融危機から何を学ぶか」—第4章「自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響」), 第2部: 欧米における経験(第5章「アメリカの預金保険制度と銀行破綻」-第7章「投機と通貨防衛」), 第3部: 東アジアの金融問題(第8章「アジア通貨危機とIMFの対応」, 第9章「市場経済移行国における金融と資源配分の問題」)

収録内容

  • 社会的共通資本と金融制度 / 宇沢弘文 [執筆]
  • 日米金融危機のクロノロジー / 花崎正晴 [執筆]
  • 日本の金融危機から何を学ぶか : 金融システムと企業経営統治 / 堀内昭義, 花崎正晴 [執筆]
  • 金融システムの脆弱性と天下り / 清水克俊, 堀内昭義 [執筆]
  • 銀行に監視能力は存在したか? : 過剰債務問題の視点から / 大瀧雅之 [執筆]
  • 自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響 / 佐々木百合 [執筆]
  • アメリカの預金保険制度と銀行破綻 / 高木仁 [執筆]
  • 国際的な金融規制・監督政策の展開 / 打込茂子 [執筆]
  • 投機と通貨防衛 : 欧州通貨危機からの経験 / 渡辺修士 [執筆]
  • アジア通貨危機とIMFの対応 / 小川英治 [執筆]
  • 市場経済移行国における金融と資源配分の問題 : ベトナムの事例を中心に / 櫻井宏二郎 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本書は、金融システムを巡る問題に焦点を当てている。金融システムは、社会的共通資本を広義の制度的な側面からとらえた概念である「制度資本」を構成する重要な一要素であり、金融システムの安定的かつ効率的な運営および管理は、市場メカニズムが有効に機能するための必要不可欠な条件である。第5号において、信用秩序、学校教育、医療、都市におけるセキュリティなどを対象に広範な分析がなされた「制度資本」のうち金融システムに関する問題を理論と実証の両面から掘り下げ、問題の本質を探った。

目次

  • 第1部 日本の金融システム危機と銀行管理のあり方(日本の金融危機から何を学ぶか—金融システムと企業経営統治;金融システムの脆弱性と天下り;銀行に監視能力は存在したか?—過剰債務問題の視点から;自己資本比率規制と不良債権の銀行貸出への影響)
  • 第2部 欧米における経験(アメリカの預金保険制度と銀行破綻;国際的な金融規制・監督政策の展開;投機と通貨防衛—欧州通貨危機からの経験)
  • 第3部 東アジアの金融問題(アジア通貨危機とIMFの対応;市場経済移行国における金融と資源配分の問題—ベトナムの事例を中心に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • Economic affairs

    日本開発銀行設備投資研究所 [企画]

    東京大学出版会 1991.3-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4914851X
  • ISBN
    • 4130401742
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 320p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ