対面場面における心理的個人差 : 測定の対象についての分類を中心にして
著者
書誌事項
対面場面における心理的個人差 : 測定の対象についての分類を中心にして
ブレーン出版, 2000.11
- タイトル別名
-
Individual differences of psychological characteristics in the face-to face setting
- タイトル読み
-
タイメン バメン ニオケル シンリテキ コジンサ : ソクテイ ノ タイショウ ニツイテノ ブンルイ オ チュウシン ニシテ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全136件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: 各章末
執筆: 押見輝男, 小口孝司, 池田善英, 清水裕
内容説明・目次
内容説明
14の主要なパーソナリティ尺度を整理・分類・体系立ててみるとどうなるか。新たに発見された7つの個人差の基本構成因子—ファンダメンタルセブンを明らかにする。
目次
- 第1部 対面場面における心理的個人差測定法分類の視点と基準(測定の対象についての分類の視点とその分類枠;I‐me型心理的個人差把握法の対象における変遷;対面場面におけるI‐me型性格・態度測定法の分類枠の検討)
- 第2部 選択されたスケールについての解説(「自己の性格」記述・分析用のスケール;「自己への態度」表明用のスケール;追加された2スケールについて)
- 第3部 対面場面における心理的個人差測定スケールの相互関係の分析(各スケールの構成因子の抽出とそれらの相互関係の分析;ファンダメンタル・ファクターの分類による個別スケールの特徴分析)
「BOOKデータベース」 より