ロシアの対外政策とアジア太平洋 : 脱イデオロギーの検証

書誌事項

ロシアの対外政策とアジア太平洋 : 脱イデオロギーの検証

小澤治子著

有信堂高文社, 2000.12

タイトル読み

ロシア ノ タイガイ セイサク ト アジア タイヘイヨウ : ダツイデオロギー ノ ケンショウ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ゴルバチョフ政権期における対外政策論争の展開—脱イデオロギーとアジア太平洋(アジア太平洋観の変化;対日認識の変化(1)—「日本軍国主義」をめぐって;対日認識の変化(2)—日米関係を中心に)
  • 第2部 ロシアの対外政策における「西側」協調の意味(冷戦構造崩壊後のロシアの対外政策—中東欧の位置付けを主軸に;NATO拡大問題とCIS—「ロシア・NATOの基本文書」との関連で;NATO拡大問題と東アジア—中国と日本を中心に)
  • 第3部 アジア太平洋の国際協力体制参入をめぐって(安全保障体制とロシア—日米ロ関係との関連で;国際経済協力体制とロシア極東—ロシアのAPEC加盟問題との関連で)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4963585X
  • ISBN
    • 4842055421
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 246, iip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ