書誌事項

国語

田中孝一編著

(高等学校新学習指導要領の解説)

学事出版, 2000.7

タイトル読み

コクゴ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、今回の高等学校国語の改訂について、その経緯、趣旨、内容及びその取扱い、教育課程編成や指導計画の作成、指導のポイントなどについて解説し、加えて実践案等を提案したものである。執筆には、文部省発行『高等学校学習指導要領解説 国語編』の作成協力者、全国の実践・研究者、教育委員会指導主事等が当たり、Q&A形式を大幅に取り入れて簡潔な記述を心がけている。加えて、資料集としても活用できるよう諸資料を多く掲げている。

目次

  • 第1章 教育課程の基準の改善の基本的な考え方(改訂全体の基本的な考え方;高等学校教育の改善 ほか)
  • 第2章 国語科改訂のポイント(Q&A)(国語科の改善の基本的な考え方;各科目の改善 ほか)
  • 第3章 新しい国語科への提案—私はこの科目をこう実践する(単元例等)(「国語表現1」—社会人として必要とされる言語能力の育成の視点から;「国語総合」 ほか)
  • 第4章 新しい国語科の歴史的位置づけ(「自学」の提唱から大正自由教育まで;戦後の、経験主義に基づく国語科教育 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA50098292
  • ISBN
    • 4761906731
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ