演習講義手形・小切手法

Bibliographic Information

演習講義手形・小切手法

丸山秀平著

法学書院, 2001.2

第2版

Other Title

手形・小切手法 : 演習講義

Title Transcription

エンシュウ コウギ テガタ コギッテ ホウ

Available at  / 50 libraries

Note

主要参考文献: 巻頭pxiv-xv

Description and Table of Contents

Description

本書では、項目ごとにさまざまな体系的あるいは個別的論点にかかわる具体的設題を示したうえ、それについて一般的解説をなした後に、それぞれの立場にたった解答が示されている。このことによって、手形・小切手法の学習をする者のために、概説書で読んだことや、自分で今までに考えていたことが問題点全体の中でどのような位置をしめているのか、また、ある見解によって導き出された結論が、他の見解によってどのように評価されているのか、について理解するための手助けとなる素材が提供されている。

Table of Contents

  • 第1章 手形(小切手)行為総論
  • 第2章 手形(小切手)行為各論
  • 第3章 手形(小切手)上の権利
  • 第4章 支払・不渡・遡求
  • 第5章 小切手、その他
  • 追補(満期の記載と振出日;手形の譲渡と交互計算)

by "BOOK database"

Details

Page Top