契約労働の研究 : アウトソーシングの労働問題

書誌事項

契約労働の研究 : アウトソーシングの労働問題

鎌田耕一編著

多賀出版, 2001.2

タイトル読み

ケイヤク ロウドウ ノ ケンキュウ : アウトソーシング ノ ロウドウ モンダイ

大学図書館所蔵 件 / 118

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

契約労働者とは委託、請負契約に基づいてユーザー企業の指示に従ってサービスを提供する人たちをいう。たとえば、自分の所有するトラックを持ち込んで荷物を運送する傭車運転手や委託販売員などのフリーで働く人たちがそれにあたる。契約労働者の多くは、労働者に類似しているにもかかわらず自営業者として位置づけられるために、労働基準法、労災保険法など労働法の適用がない。他方で、企業は、契約労働者を使用することによって労災保険や健康保険などの事業主負担部分である法定福利費を免れることになる。本書は、こうした労働者に類似した自営業者の実態と法的問題を検討したものである。

目次

  • はじめに 研究の目的と本書の概要
  • 第1章 ILO契約労働条約案
  • 第2章 欧米諸国における契約労働
  • 第3章 契約労働の法的問題
  • 第4章 建設産業における労務下請と自営的就業の傾向
  • 第5章 今日の契約労働を巡る実態と問題点—「『契約労働』に関するアンケート調査結果」の紹介・分析
  • 第6章 構内請負業の産業・労働者特性
  • 第7章 構内請負業の法規制への対応
  • 資料 ケース記録(ヒヤリング調査結果)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51230894
  • ISBN
    • 481155941X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 374p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ