書誌事項

手形法小切手法概論

丸山秀平著

中央経済社, 2001.3

第2版

タイトル別名

手形法小切手法概論

タイトル読み

テガタホウ コギッテホウ ガイロン

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻頭p1-6

内容説明・目次

内容説明

わが国の国内取引において利用されている手形は、約束手形がほとんどである現実から、本書は、約束手形を中心に権利外観説の立場から判例および学説を踏え、体系的に概説したテキストブックである。為替手形については、約束手形て異なる特徴を示している点を中心に述べ、また金銭支払委託証券である小切手に関しては、その意義と機能について簡明に解説した。

目次

  • 第1編 序説
  • 第2編 手形行為総論
  • 第3編 手形行為各論
  • 第4編 手形抗弁
  • 第5編 支払・書換・遡求
  • 第6編 時効・利得償還
  • 第7編 為替手形
  • 第8編 小切手

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51331031
  • ISBN
    • 4502787728
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 6, 20, 272p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ