物質循環のエコロジー

書誌事項

物質循環のエコロジー

室田武著

晃洋書房, 2001.5

タイトル別名

Environmental economics for livelihood

タイトル読み

ブッシツ ジュンカン ノ エコロジー

大学図書館所蔵 件 / 216

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の書名はブックジャケットによる

参考文献: 巻末p9-29

内容説明・目次

目次

  • エコノミーとエコロジー—柴田敬の壊禍法則に寄せて
  • 第1部 サステイナビリティと物質循環(持続可能な経済の条件—物質循環からの考察;サケが運ぶ、海の恵み;物質循環と持続可能な経済)
  • 第2部 火が守る森林(エコロジカル・ライフのすすめ;木を燃やして森林保全;雑木林と里山のエコロジー ほか)
  • 第3部 知られざる深海の世界(鳥が創る豊かな恵み—その多様な道筋を探る;深海に眠るエネルギー資源;姿を現わす地殻内生命圏)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51863507
  • ISBN
    • 4771012644
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    vi, 273, 29p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ