Bibliographic Information

経済のニュースがよくわかる本 : カリスマ受験講師細野真宏の

細野真宏著

小学館, 2001.8-

  • 銀行・郵貯・生命保険編
  • 世界経済編

Other Title

細野真宏の経済のニュースがよくわかる本

カリスマ受験講師細野真宏の経済のニュースがよくわかる本

経済のニュースが面白いほどわかる本

Title Transcription

ケイザイ ノ ニュース ガ ヨク ワカル ホン : カリスマ ジュケン コウシ ホソノ マサヒロ ノ

Available at  / 291 libraries

Note

「経済のニュースが面白いほどわかる本」(中経出版刊)の改題

銀行・郵貯・生命保険編: 付: ひとめでわかるPoint一覧表(17p)

世界経済編: 付: ひとめでわかるPoint一覧表(18p)

Description and Table of Contents

Volume

世界経済編 ISBN 9784093793056

Description

壮大な世界経済の動きと日本経済との関係が見え「経済って本当に面白い」と心から実感できる革命的な経済の本。

Table of Contents

  • 1 これまでの円の動きについて(“1ドル=360円”だったときについて;「基軸通貨」について ほか)
  • 2 「ヘッジファンド」と「ポンド危機」について(ポンド危機とは?;EMS(欧州通貨制度)について ほか)
  • 3 「アジア通貨危機」について(アジア通貨危機とは?;アジア経済の発展と「プラザ合意」の関係について ほか)
  • 4 「ロシア危機」と「ヘッジファンドの危機」について(新興市場国の危機について;そもそも「ロシア」ってどんな国? ほか)
  • 5 これからの「世界の通貨体制」の行方について(「中南米危機」について;どうすれば「投機の攻撃」を受けずに済むのか? ほか)
Volume

銀行・郵貯・生命保険編 ISBN 9784093974615

Description

「日々変化する経済ニュースについていけない。ホントはよくわからないのに、知ったかぶりをするしかない。なんとなくわかったつもりだが、実は全くわかっていない。」こんな他人に言えない悩みが、この本でスーッと消えていきます。21世紀の日本で、一番わかりやすい説明をする細野真宏が、激変している「銀行・郵便局・生命保険会社」についてその仕組みや成り立ち、問題点などについて解説。

Table of Contents

  • 1 金利の基本的な仕組みについて(金利について;金利の決まり方について;定期預金について ほか)
  • 2 IT革命と銀行の新しい動きについて(インターネット・バンキングとテレホン・バンキング;シティバンクについて;シティバンクはイイコトだらけの銀行? ほか)
  • 3 金融再編と郵便貯金について(銀行の“合併”と“統合”について;銀行が合併や統合をしている理由について;CRMとは? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA53123942
  • ISBN
    • 4093974616
    • 4093793050
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top