平安貴族の婚姻慣習と源氏物語

書誌事項

平安貴族の婚姻慣習と源氏物語

胡潔著

風間書房, 2001.8

タイトル読み

ヘイアン キゾク ノ コンイン カンシュウ ト ゲンジ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 170

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文を加筆したもの

参考文献: p429-439

内容説明・目次

目次

  • 第1部 外来文化の摂取と古代日本の婚姻慣習(妻妾制度の導入とその変容—律令の妻妾規定を中心に;婚姻表現の導入とその変容—妻妾に関する表現を中心に;嫁取婚と婿取婚の婚儀—『河海抄』の「聘則為妻、奔則為妾」論批判)
  • 第2部 平安貴族の一夫多妻婚と婚姻居住(平安貴族の婚姻居住と平安文学;多妻婚における正妻の成立—『蜻蛉日記』と『源氏物語』を中心に;多妻婚における正妻の実態—「北の方」を手がかりに;光源氏の居住と多妻婚—六条院を中心に)
  • 第3部 紫の上の妻の座に関する研究(紫の上の呼称に関する研究;紫の上の生涯と妻の座)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA53153171
  • ISBN
    • 475991272X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    10, 457p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ